お友達に頼まれて作成したNEW T-REX700完成しました。 色々とあって、時間がないので、こんつめて作成しました。疲れました。。 でも、自分なりにはかなり完璧だと思っています。(人のなので妥協ができない)) これで1万円ゲット〜 でも時間等考えればかなり安いような気も・・・ ![]() ついでにフラッシャーも修理完了〜
2機でどれだけ時間かかったのだろうか〜 フラッシャーは飛ばしてみないとわからないな〜 ![]() |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
こんにちは、ゲストさん
[ リスト | 詳細 ]
お友達に頼まれて作成したNEW T-REX700完成しました。 色々とあって、時間がないので、こんつめて作成しました。疲れました。。 でも、自分なりにはかなり完璧だと思っています。(人のなので妥協ができない)) これで1万円ゲット〜 でも時間等考えればかなり安いような気も・・・ ![]() ついでにフラッシャーも修理完了〜
2機でどれだけ時間かかったのだろうか〜 フラッシャーは飛ばしてみないとわからないな〜 ![]() |
この記事に
先日の工事で足場が360°できてました。 半日かかったみたいです。。 足場も組むの大変なのですね〜 今日から壁剥がしスタートです。 こちらは朝夕夜はかなり寒いので壁剥がされたらと思うと・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() |
この記事に
築11年の我がボロ屋のリフォームが始まりました。。 リフォーム代は色々とあって私の懐からはちょっとです。 今年、車を売って、今後の車資金に溜めていたお金がすからかん。。 妻の車が12年落ちなので、そろそろ安い中古でも買い替えたいと思っていましたが、 買えなくなってしまったので、後8年乗れるかな??? 完成まで、日々作業状況を記録としてUPしていこうかと思っていますが、自己向けですので・・・ まずは2階の屋根は瓦でしたが、1階の屋根は建築時に大工が瓦にはできないと言われて、トタンで あった所を瓦ににしました。(10/24) 南側の2階屋根部分は一面ソーラーパネルにしてあるので、あまり瓦は見えませんが、やっぱ瓦にした事でバランスが良くなりました。 ![]() 昨日は家の周りの物が取り壊されていました。(10/27)
壁も剥がしにかかっている〜 ![]() ![]() |
この記事に
最近話題の700ちゃん。。海外より購入しました〜〜 ![]() 次にタイガー模型より ![]() 次にフラッシャーのパーツが、、 これで、やっと修理できます〜 ![]() 私のはフラッシャーのパーツのみ〜〜
あとはお友達に頼まれて購入・作成します〜〜 |
この記事に
先日、本日とリフォームの最中で忙しかったのですが、何とか時間を作って飛ばしてきました。 リフォームに2週間以上かかるので、それが終わればゆっくりと時間がとれるのですけどね〜 まずこの写真は先日の写真です。 NASAに燃料を替え、燃調を合わせてフライトしました。。 このマフラーすごい、久しぶりに感動しました。 本音で中間・高回転ともいいです。(今までのマフラーは言えない部分もありましたが・・・) ![]() ![]() 本日、まっちゃんビデオ撮影してもらいました。ありがとうございます。
本日も空は見えにく、寒く、酸素量も分単位で替って??いて燃調あっていませんが、 ピッチを多めに使い、大きめな動きを意識して、負荷のかかる演技をと思って いましたが、飛ばしていて、何をやればいいのか???状態になっています。 なので、何をやってたのかも???状態でした。 ま〜この状態で何が伝わるか(下手は除いて)?ですが、少しでも伝われば うれしいです。 |
この記事に
[PR]お得情報