最近話題の700ちゃん。。海外より購入しました〜〜 ![]() 次にタイガー模型より ![]() 次にフラッシャーのパーツが、、 これで、やっと修理できます〜 ![]() 私のはフラッシャーのパーツのみ〜〜
あとはお友達に頼まれて購入・作成します〜〜 |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
こんにちは、ゲストさん
[ リスト ]
最近話題の700ちゃん。。海外より購入しました〜〜 ![]() 次にタイガー模型より ![]() 次にフラッシャーのパーツが、、 これで、やっと修理できます〜 ![]() 私のはフラッシャーのパーツのみ〜〜
あとはお友達に頼まれて購入・作成します〜〜 |
この記事に
[PR]お得情報
あ!買ったんですネ!
シルバーヘッドがなんとも艶っぽいですヨ〜o(^-^)o
2009/10/27(火) 午後 9:21
返信する
金無い無いと口癖のようにゆうてますが、結構もってやはるんですね〜!
その箱のロットですが、エンジン後方の燃料チューブを通す穴が少し小さいと聞いてます。ご確認よろしく〜
片方は保護ゴムを入れられるがその横が小さいらしいです。
左右フレーム共。
2009/10/27(火) 午後 9:38 [ 全日本遠隔制御 ] 返信する
こんばんは。
2機体勢!?と思いきやお友達の機体製作依頼でしたか。
飛ばせもしないのに最近やたら90に興味が…。といっても700じゃなくて
JRの機体ですけどもねぇ。あぁ…竹薮探そうかな?(古
2009/10/27(火) 午後 9:57
返信する
S622さん
私のではないです(悲)
書き方がまずかったですね〜〜
ベアリングの件、後で連絡します〜
2009/10/27(火) 午後 10:42
返信する
こんばんは、
いいな〜〜お金もちいろいろ買えて〜!700はメンテを考えると段付ワシャーは入りますね。
2009/10/27(火) 午後 10:44 [ へタ〜〜M ] 返信する
JRさん
お金はないですよ〜今度、給料明細UPしてみよかったな〜
みじめなのでやめた方がいいな〜UPすれば信用してもらえそうな〜
この機体+αはお友達のですよ。。
でもこの機体の注文・作成・調整で1万円ゲットです。。
このお金でフラッシャーのパーツ買いましたのでした。
色々とアドバイスありがとね!!参考にさせてもらいます。
2009/10/27(火) 午後 10:46
返信する
うぉ〜!新型700だ!!
自分のじゃないのはちょっと残念ですね!
8台組めば、買えるのでは^^
2009/10/27(火) 午後 10:49
返信する
kaepapaさん
お友達の依頼です〜〜
90もいいですよ〜JRですか〜今度買ったらブログにUPしてください〜
私も竹藪・下水・山林行くときはキョロキョロ探しています〜〜
2009/10/27(火) 午後 10:49
返信する
こんばんは!
お友達の機体を注文・作成・調整で1万円ですか〜!?
うう〜ん、一万円ならいいな〜。
でも、作る暇がないっす(笑
フラッシャーってREXと互換性があるんですかね〜!?
REXより安くて良い感じがしますが...
2009/10/27(火) 午後 10:52
返信する
へた〜〜Mさん
皆さんの誤解をあたえたようで、、すみません。。
私のではないのですよね〜〜
段付ワッシャは必需品ですよね〜〜
自分のは自作段付ワッシャですが、イケチャン作成品は出来が違います。さすがプロです。。
2009/10/27(火) 午後 10:52
返信する
ためさん
8台の依頼があればやります〜お小遣い〜〜いい!!
コツコツとラジコン銭稼がなければ・・・
2009/10/27(火) 午後 10:55
返信する
クロさん
私にとっては1万円はすごくいいバイトですね〜
でも、労力は1万円以上ですね〜〜
フラッシャーはREX450PROのOEMみたいな物ですね。
なので、REXのパーツでOKなのですよね〜〜
2009/10/27(火) 午後 10:59
返信する
フラッシャー直りますね〜^^
うちも消耗品がほぼREX化してきておりますw
そろそろ純正部品?が供給されてくれるといいですねー
2009/10/27(火) 午後 11:10
返信する
でた〜〜〜〜〜!!
お金持ちじゃ〜〜〜ん!!
新車はいいですね!!僕もほしい〜〜〜〜〜
2009/10/28(水) 午前 8:00 [ けんぼー ] 返信する
たひさん
やっとフラッシャー治ります〜
でも、作成依頼されているREX700が終わってからですかね。。
フラッシャー純正部品での供給して欲しいですね〜
Q&Lホビーさんお願いします〜〜
2009/10/28(水) 午前 9:29
返信する
けんぼーさん
私のではないですよ〜〜
私も新車が欲しい〜
2009/10/28(水) 午前 9:30
返信する
初めて書き込みます。親父共々いつもいろいろアドバイスありがとうございます。450のアンプ設定出来ました。今日の朝、再度アンプ設定やりましたら設定完了しました。昨日さんざんやったのに何だったんだろう?今日、上空旋回だけやってみましたが、恐ろしいほどよく回っています。次回調整よろしくです。なにか500に付けたんですね、次回楽しみです。
2009/10/28(水) 午後 7:09 [ hh4923 ] 返信する
hh4923さん
設定できてよかったですね〜私も同じ感じでしたわ!!
今日、調べたのですが特に違いがなかったので連絡しませんでした。
ピニオン?Tにしてしましたか??
10Tでもローター回転3000位ですよ〜
12Tなら3500回転位になりますよ〜〜
恐ろしい〜〜
600ですよ〜〜
2009/10/28(水) 午後 9:00
返信する
ピニオン入れるの忘れていました。今、現在12Tです。どうりで回っているわけですね。4650KVのモーター付けたらもっと回ることになりますね。恐ろしい〜
ちなみに、アイドルアップ全開ですと5分ギリギリですかね?
2009/10/28(水) 午後 9:52 [ hh4923 ] 返信する
hh4923さん
私は4400kVのモーターで計算していましたよ。。
4650KVで12Tですと3700回転ですよ。。ぶっ壊れるのじゃないですかね〜スロットル値かなり下げないと・・・・
アイドルアップ全開で5分飛べばいいんじゃないですかね〜
私は30%残し位で止めてますよ。。
2009/10/29(木) 午前 9:10
返信する