先日の工事で足場が360°できてました。 半日かかったみたいです。。 足場も組むの大変なのですね〜 今日から壁剥がしスタートです。 こちらは朝夕夜はかなり寒いので壁剥がされたらと思うと・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
こんにちは、ゲストさん
[ リスト ]
先日の工事で足場が360°できてました。 半日かかったみたいです。。 足場も組むの大変なのですね〜 今日から壁剥がしスタートです。 こちらは朝夕夜はかなり寒いので壁剥がされたらと思うと・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() |
この記事に
[PR]お得情報
おはようございます。
まわりにプレハブ等があるので足場組みも大変だったのかもしれませんね。
ところでプレハブが2つと車庫があるのかな?庭にプレハブ置いて
ラジコン部屋にしたいなぁとか妄想だけしております。(笑
自室はもう物でいっぱい一杯。(汗
2009/10/29(木) 午前 9:49
返信する
足場ができたのですね!
これからですね!ワクワク。。。
寒くならないといいですが。。。。。^^;
建てた時,悪い業者さんだったのですかー
話には聞いたことがありますが,それほどとは!
これでほんと快適になるといいですね!
弁償してもらいたいですよね!(`д´屮)屮
2009/10/29(木) 午後 3:19
返信する
kaepapaさん
家は360°色々な物を後から着けたので大変だったと思います。
プレハブ(6畳)はヘリ部屋で庭に作りました。もう一つは洗濯物干し小屋ですね。。
シャッターがある方は家を建てた時に車庫として作り、その後、別の場所にカーポート作りました(ここは将来の子供用の予定でしたが、今はそっちに車停めてます)。
ラジコン部屋あると便利ですよね〜一番には妻の小言を聞かなくいいので・・・
2009/10/29(木) 午後 5:03
返信する
ももちゃん
建てた業者は最悪でしたね。建築途中でも色々と大変でしたよ(怒)
書き始めればきりがない位ありますわ!!
この業者今も健在か?ですけど、あればボロ屋が増殖中ですね〜〜
今日は壁剥がすっていていたので、どこまで剥がしたのかな??
又明日UPしますね。。
2009/10/29(木) 午後 5:07
返信する
おお〜〜〜〜
本格的に始まりましたね〜〜〜
どんどん綺麗になっていきますね!!(^^)
2009/10/29(木) 午後 10:24 [ けんぼー ] 返信する
けんぼーさん
まだ壁剥がしている最中ですよ〜
明日も皆さんには不必要な記事ですが、進行状況UPします〜〜
2009/10/29(木) 午後 11:05
返信する