全体表示

[ リスト ]

リフォーム5

壁を貼りだして4日間経ちましたが、思っていたように進まないようです。
結構大変なのでしょうかね。。でも丁寧にやってくれているのでとても嬉しいです。
天候もありますので、来週中には終わるかな??
早く外回りの電気関係だけでもいいので、復旧して欲しいです。。
張り終えても、コーキング処理・板金処理・自作サンルーム・自作下野・自作ウットデッキ等まだまだです。今月中には全て完成するのでしょうか??
どんどん寒くなるので、早く〜って感じですが、綺麗に仕上げてもらいたいので・・・

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

昨日はテレビアンテナの棒等が錆びていたので、屋根に登って交換しました。
後、床暖房の不凍液を10年も交換していなかったので、この際交換の見積もりを出してもらいました。
が、、、なんと洗浄まで入れて45000円でした。ので、自分で行う事に!!
不凍液代の6000円で済みました。
イメージ 5

まだ、私がやらなければいけない箇所がありますので、早く終わってほしい(本音)。。

この記事に

閉じる コメント(8)

顔アイコン

こんにちは。
床暖房いいですよねぇ。うちのリビングは断熱材が落ちてしまっててたので
全部とっぱらってしまいものすごく床が冷いです。(涙

2009/11/9(月) 午後 1:37 kaepapa 返信する

顔アイコン

床暖房あったかそうですね〜〜〜

こっちは、ホットカーペットで十分ですが、長野では必需品ですよね?!

2009/11/9(月) 午後 5:23 [ けんぼー ] 返信する

顔アイコン

kaepapaさん
この佐久市は長野県の中でも寒いと思います。
床がじゅうたんならいいと思いますが、フローリングなので、コンクリートの上を歩くような感じかな(ちょっとオーバーな例えですけど)なので、床暖にしました。。
断熱材が落ちるとは・・・それでは寒いですよね〜

2009/11/9(月) 午後 7:21 apex 返信する

顔アイコン

けんぼーさん
床暖はホットカーペットみたいな物で足元は暖かいのですが、
家はどうしたものか、こたつとファンヒーターも使っていますよ。
家族全員が寒がりなので、困ったもんですわ。。

2009/11/9(月) 午後 7:25 apex 返信する

顔アイコン

立派なおうちですね。外壁はレンガ調ですか?床暖房は暖かそうですね。うちは寒いっす(^^

2009/11/9(月) 午後 8:36 [ - ] 返信する

顔アイコン

kyoさん
立派ではないです〜よく見れば・・・
1階のみレンガ調にしてみました。
床暖いいですが、建築時は灯油が安かったですが、今は高くて大変です。。
ボイラー系は寿命8年といわれていますが、10年経つので、壊れたらどうしよう??

2009/11/9(月) 午後 9:15 apex 返信する

顔アイコン

連休はアイアイチャー

大忙しですねぇ〜
ご自身で復旧作業もこなすとは恐れ入ります。
またどこでもぶつけて、ケガをしないようお気をつけてねん。

2009/11/13(金) 午後 4:11 [ nori ] 返信する

顔アイコン

noriさん
すみませんね〜
次回は・・・・

今度、2トン車で採石運んできてスコップで入れますので、お手伝いに来てもらってもええですよ〜

2009/11/13(金) 午後 4:36 apex 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

小さな命を救うために

[PR]お得情報

ふるさと納税サイト『さとふる』
お米、お肉などの好きなお礼品を選べる
毎日人気ランキング更新中!
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!
PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事