リアルフライトでは必要でなかったプロポが・・・ フェニックスでは必要になり、プロポを調達(お借り)して改造しちゃいました。 まず、フェニックスのアダプタと接続する線と電源線をプロポより引出ました。 ![]() 後は電源を確保して、完成したのが次のような感じです。 ![]() 次に、プロポのスティックの長さが長いので5mm縮めようかと。(現使用中の14MZと同仕様に)
Mスピードから発売されているショートタイプ交換用のパーツを使用してスティックを抜き取り。 ![]() グラインダーでもいいのですが、旋盤を使用して5mm落としました。 ![]() 完成はこんな感じです。 ![]() 今日からフェニックでシュミ練するぞ〜 でも、一番の練習課題の「日替わり・時間替わり」の不安定がなくらないとだめです。 ここが縮められないので、実機では何もできないんです。。辛いところです。 |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用