全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

8FGsuperに!!

双葉より8FGのV3.0の配布が開始しましたね〜〜
CGY750ジャイロ用に作成されたようですね〜
しかも8CHから14CHに・・・
さっそくバージョンアップ〜〜〜
できました。これで8FGがsuperに!!
しかし、1月6日に在庫ありで海外に注文したCGYが未だに届かない〜〜
国内での入手の方が早い結果に!!2か月以上待たされて、値段も高いわ、取説は英語だわ、踏んだり蹴ったり!!いつ届くでしょうか?????????
気持ちはV−BAR一直線!!どうしようCGY??
 
ノセヨさんがCGY750の取説記事アップされているので、これからCGYを導入する方は参考にどうぞ!!
イメージ 1
イメージ 2
 
で、スイッチの調子が悪いので、分解もしてみようかと!!
裏面〜〜
イメージ 3

この記事に

開く コメント(14)

ネタがないので、700のテールサポートのプラ部分を作ってみたのでアップします。
どうでもいい内容なのでスルーしちゃってくださぃな〜
先週のオートロミスでテールサポートのプラ部分が割れてしまいました。
買ってもよかったのですが、この部分だけで購入するのも・・・で作ることに・・・
 
角材からフライスで加工しましたとさ。
イメージ 1
制度もなくてもいい物なので適当に完成〜
イメージ 2
つけてみました。
イメージ 3
 
それにしても毎日雪が降ってますね〜春よこぃ〜早くこぃ〜〜

この記事に

開く コメント(14)

V最高!!

今日も元気よく行ってきましたよ〜〜
今日は昨日打って変わっり暖かく風も少なく最高の日和でした。
Vのオートトリムを設定してみたり、ちょこちょこ弄りました。
V最高〜〜もっと早く手をだすべきだった〜〜
3Gでは重いローターでないと安定しなかったのですが、Vは軽いローターでもローター回転を下げても安定しますね〜こりゃ〜最高っすよ〜〜
機体の違い(550と700)はありますが、Vの方がビーストよりいいですね。
イメージ 1
今日はビデオカメラを持参したので、お友達のフライトも撮りましたのでアップ!!
 
まずは私から、ラダー中心の飛ばし方でどんな感じかな〜と思い撮影してもらいました。
ラダーは安定していますが、いつもながら腕が安定していない(涙)
 
息子にも700Vを飛ばさせてみました。いいとおっしゃってました。後半は私が飛ばしてます。
 
こばちゃんのフライト
 
ほっちゃんのフライト
 
まっちゃんのフライト
 
帰宅後、かーちゃんとお昼を食べに出かけたhh4923さんとは反対に(笑)に私はお雛様を飾りました。
昨日の夕飯時のニュースを聞くまで、お雛様忘れていました。何ともラジコンの方で頭が一杯でした。
イメージ 2

この記事に

開く コメント(34)

まだ長野は寒すぎ!!朝起きたら、激寒・強風〜行くのためらいましたが、行ってきました〜〜
飛行場に到着!!車から降りるのが・・・だめだ〜こんなんじゃ〜〜〜でも、せっかくVを飛ばしに来たのだからやるか〜〜重い腰をあげて開始〜〜
寒いなか飛ばしてはパソコンと睨め子は正直きついです。それなりに飛ぶようにはしましたが、明日以降に持ち越し〜〜
イメージ 1
 
飛ばした感想ですが、いいです。当たり前ですね〜〜
小舵から大舵まで気持ちよくはいるし、こんなに安定しているのに気持ちよく舵が入るの〜って感じでした。
しかし、世界№1のと言われているラダーが・・・。。。。皆さんの話では感度100%でもいいよ〜〜っていうのに、私のは70%でもハンチングが発生する〜〜なぜ??今日は寒くてやってられないので、調整終わり〜〜〜
で、最後にオートロやってちゃんと着地したと安心したとたんローターが地面と仲良しに!!これまたなぜ??
で、、、こんな状態に!!
イメージ 2
なんちゃって!!
テールパイプが少し曲がったので外しました。
毎週無傷での帰宅ができない週が続いてます〜〜いつまで続くんだ(怒)〜〜
 
青空なのになぜこんなに寒い〜〜〜はやく暖かくなってYO〜〜
イメージ 3
 

この記事に

開く コメント(16)

V設定できた^o^

ブログに設定方法がわからないって記事書いたところ、数人から、電話がありました。
おかげ様で何とか設定できました。ありがとうございました。
設定方法もそれぞれ違うみたいですね〜〜
 
ラダーのリボリュション的な動きも設定項目がありました。下に書いておきます。
 
少しの不安はありますが、明日は飛ばせそうです〜〜〜
イメージ 1
 
ラダーのリボリュション的動きはTorque Psecompのcolective値とcycle値をに値が入っていました。(初期値)
V初めての私には初期値は0にしておいてもらいたいですね。という事で「0」にすれば動かなくなります。
イメージ 2
 
今回も思いましたが、ブログって情報交換や困った時にも助かりますね〜〜
 

この記事に

開く コメント(12)


小さな命を救うために

[PR]お得情報

ふるさと納税サイト『さとふる』
お米、お肉などの好きなお礼品を選べる
毎日人気ランキング更新中!
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!
PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事