まだ長野は寒すぎ!!朝起きたら、激寒・強風〜行くのためらいましたが、行ってきました〜〜
飛行場に到着!!車から降りるのが・・・だめだ〜こんなんじゃ〜〜〜でも、せっかくVを飛ばしに来たのだからやるか〜〜重い腰をあげて開始〜〜
寒いなか飛ばしてはパソコンと睨め子は正直きついです。それなりに飛ぶようにはしましたが、明日以降に持ち越し〜〜
![]() 飛ばした感想ですが、いいです。当たり前ですね〜〜
小舵から大舵まで気持ちよくはいるし、こんなに安定しているのに気持ちよく舵が入るの〜って感じでした。
しかし、世界№1のと言われているラダーが・・・。。。。皆さんの話では感度100%でもいいよ〜〜っていうのに、私のは70%でもハンチングが発生する〜〜なぜ??今日は寒くてやってられないので、調整終わり〜〜〜
で、最後にオートロやってちゃんと着地したと安心したとたんローターが地面と仲良しに!!これまたなぜ??
で、、、こんな状態に!!
![]() なんちゃって!!
テールパイプが少し曲がったので外しました。
毎週無傷での帰宅ができない週が続いてます〜〜いつまで続くんだ(怒)〜〜
青空なのになぜこんなに寒い〜〜〜はやく暖かくなってYO〜〜
![]() |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
こんにちは〜
そちらは、まだかなり寒かったみたいですけど
ある程度満足出来る結果が出た様で・・・
良かったですね、おめでとうございま〜す!
あと、もう少しですね。
安定性と小舵が入るのって相反するように思えるんですが、
それが両方共に納得出来る感じに仕上がるのっていいっすよねぇ。
やっぱ、バーレスはそれを制御する3軸ジャイロの性能如何にかかってるみたいですよね〜〜
2011/2/26(土) 午後 5:46 [ ヘリじじぃ ] 返信する
65で落ち着いてるう。
80まで上げたらハンチングでるから。
回転数にもよるんだし、みんなと同じでなくていいよ。
2011/2/26(土) 午後 5:51 [ マイナス ] 返信する
昨日まではあんなに暖かいひでしたのに・・・
長野はマダマダ春は先ですね。
来月も雪マーク付いてますからね、もう雪は要りませんね^^;
2011/2/26(土) 午後 6:08
返信する
今日は全国的に強風なんでしたね〜〜〜!
Vは良さそうですね!セッティングも3G位簡単だと、良いのですがね〜!^^;
明日は風が弱い予報なので、張り切って行きましょう〜!^^
2011/2/26(土) 午後 6:22
返信する
へりじじぃさん
もう〜寒いなんてもんじゃなかったですよ〜〜
明日は風がなければ寒さも我慢できますが・・・__・・・??
やっぱVはいいですね〜〜これ使ったら・・・
CGYはどうなんでしょ〜かね?
2011/2/26(土) 午後 7:01
返信する
マイナスさん
V初心者で色々な情報を聞いているとそれが(値)そういうものかと思ってしまいます。。でも65%と聞いて安心しました。
設定の段階でつまずいていたので、心配が多くてね〜〜
ありがとうございました。
2011/2/26(土) 午後 7:04
返信する
コプターさん
本当ですよ〜一昨日なんて風はないは社内より外の方が暖かかったですよね〜凄い飛ばしたいなって思ってましたね〜〜
まだ、雪とはおさらば出来そうにないですよね〜
早く暖かくなってもらいたいです。
2011/2/26(土) 午後 7:06
返信する
今日はなんですかね〜〜〜この寒さ。
でも、さすがにV-BARですね。安定感が違いますね。
明日はいい天気になって欲しいです。
2011/2/26(土) 午後 7:07 [ hh4923 ] 返信する
Pontaさん
今日は全国的に強風だったのですかぁ〜〜でも寒さは負けてませんよ〜
Vいいですね^^〜セッティンクですが、慣れれば3Gと変わらないと思います〜私の機体がスムーズにいかなかったと思います。
3Gはアライン機用に設定されているのに対してVは多様性をもたしているので・・・でも、わかれば簡単だと思いますよ〜〜
明日は風弱いのですかぁ〜後は寒さかぁ〜〜
でも頑張っていきますよ^^
2011/2/26(土) 午後 7:11
返信する
hh4923さん
もう今日は途中で引き返そうかと思いましたね〜ってメールしたような・・・
明日は今日より暖かく・風もない日であってもらいたいですよね〜
2011/2/26(土) 午後 7:13
返信する
とりあえず、満足出来る結果だった様ですね。
えがったョ〜ォ〜
テールのパンチングというのは、ホバリングの時ですか?
もしそうなら・・
テールのセンター出てますかね?
出し方は、パソコンと接続して
5.1のソフトを立ち上げてジャイロをレートモードに変更してニュートラル出しをして下さい。
この時メイン画面に戻るとジャイロ感度が下がっているので、補正して下さい。
お試しあれ・・
2011/2/26(土) 午後 7:38
返信する
こっちは気持ち悪いくらい暖かいですよ〜〜〜〜〜
バーレス良い感じでよかったですね^^
安定してるのに舵がキレる!いいですね〜〜〜〜
2011/2/26(土) 午後 7:52 [ けんぼー ] 返信する
マメゾーさん
おかけ様で飛ばす事ができました。ありがとうございます。
テールのハンチングですが、普通に飛ばしてして高回転になった時ですね〜
本日、テールパイプを変更したくないのに交換する事になってしまい、リンケージの長さも変わってしまったので、明日、早速レートモードで試してみます。
2011/2/26(土) 午後 8:28
返信する
けんぼーさん
いいな〜暖かいなんて羨ましいですよ〜〜こちらは氷点下でしたね。
いままでの3軸ジャイロ一番よかったですね^^
明日も調整してみます〜
2011/2/26(土) 午後 8:30
返信する
やっぱり、V 調子いいですか〜
今度見学に行かなくては!
2011/2/26(土) 午後 9:54 [ 沼 ] 返信する
沼さん
今度、上田に来る時に連絡もらえれば、700持っていくので、みてください〜〜
2011/2/26(土) 午後 10:25
返信する