全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

GW振り返って

仕事と違い休みはあっという間に終わってしまいました。
ブログも更新しようかとも思っていましたが、一日中動きっぱなしで夜になると、明日でいいや〜ってな感じで
記事もアップせず連休が終わってしまった。書かない癖がつくと書くのってめんどくさくなってしまいますね〜
 
まずは初日29日は記事にしたオフミでスタート〜いや楽しかったですね〜でも、みなさんうますぎ!!
 
30日はしみさんとこちらの少数メンバーでとばしましたが、午後になり雨が降ってきたので終了〜
しみさんは新潟に帰宅していきました。また来てくださいね^^
 
1日は雨で一日家でいろいろとやってましたね〜何をやっていたか歳のせい?で思い出せない!
 
2日、飛ばしに行きましたが、黄砂がひどくて最悪の日でした。帰宅後、喉や目が大変でした。。
この日、550Eの純正モーターのシャフトが2個とも逝かれた〜100Fすればガタガタなんですね〜
ピニオンギアも欠けてました。(驚)
イメージ 12
モーターはシャフトの交換で治りそうだったので、国内の店に電話しまくり何とか1セット入手することができましたが、2500円は高いな〜〜〜〜
 
夕方になり、こばちゃんに頼まれたブツが海外から到着しました。メガパワーの充電器でした。
ハイペリよりちょっと使いにくいかも。でも性能はいいな〜っておもいました。
イメージ 1
 
3日、甥・姪の小学校の入学祝いで昼食会で席を用意してもらったので、ヘリはお休み!!
本当はへり飛ばしに行きたかったが・・・
甥姪ツーショット〜〜〜
イメージ 2
昼食会も終わり、嫁と子供が上田市にオープンした「アリオ」というデパートに行きたいと言うので向かいました。
う〜私には退屈な場所ですね〜これがラジコンショップなら楽しめるのにな〜〜
イメージ 5
帰宅後、モーターシャフト交換作業を!!交換失敗!!モーターがパァ〜〜〜
イメージ 6
シャフトの軸受がきつかったので、軽くドリルで揉んだら穴がでかくなってしまった〜
なので、シャフトにガタが生じて芯がでず、モーターがゴリガリ状態に〜
仕方がないので、イモネジ3点止めにしようとネジを立て、何とか軸が通ったと思い、モーター回したら火花が
でたぞ〜〜だめだこりゃ〜〜
イメージ 7
失敗したので、もう一個のモーターは慎重に!!ハンマーでシャフトをガンガン叩いて押し込めばいいのかぁ〜
次回の交換はやり方がわかったのでOKだな〜さてとモーターを注文しなければ・・・
でも、この日はモーターは注文せずに、予備シャフトと○○○○を注文しました。
 
4日、修理したモーターのテストを兼ねて飛行場にいきました。今度はメインギアが飛んでいた〜
フライトとも最悪!!凹みましたね〜なんで俺はこんなに下手なんだ〜〜波がありすぎ!!
午後になり、hh4923さんが軽トラに草刈り機を載せて登場!!驚きました〜〜
まっちゃんが購入してくれたようです。ありがとうございます〜〜
で、皆さんで草刈り開始〜〜〜4時間位やりましたね〜〜
本当は29のBBQの時にこの位綺麗にしてお迎えできれば最高でしたね〜〜
イメージ 8
疲れた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
5日、今日も元気に飛行場にGO〜〜息子はGW行事で全然いかないので、今日も一人で!!
イメージ 9
今日は少し風はありましが、最高でしたね。フライトの方も今日はよかった。。こういう日は楽しいですね。
帰宅してみると、またお荷物が到着してました。
こばちゃんの充電器が思った以上に性能いいので、じゃ〜ん私も充電器買ってしまった。
イメージ 10
設定して使ってみましたよ〜〜今の充電環境は下通りです〜
一度に8本充電できるので時間面では短縮できて助かります。
イメージ 11
 夜になり、Vbarのブルートゥースアダプタが使用できるかを試してみました。
このアダプターはV買った時についてきたもので、ノーパソもブルートゥース対応でしたので・・・
簡単にできました。ワイヤレスで接続ですね〜〜でも、このアダプターは搭載しないとおもうな〜
イメージ 3
イメージ 4
てな事で、私のGWは終わりました。
今日は会社でしが、明日は休みなので、また飛ばせるぞ〜〜〜

この記事に

開く コメント(28)

オフミ続き

昨日はお疲れモードで軽く記事アップしましたが、本日も軽く続きをアップします。
本当に沢山の方に集まって頂きありがとうございました。
朝の集合写真ですので、この後みられた方は写っていません。すみません。
\¤\᡼\¸ 1
写真も動画も話をしていて殆ど撮影してませんが、撮影したもののみアップします。
フライトは同時に4人位の方が飛ばしていたので、これまた、フライトもあまりみれませんでしたが、
皆さんめちゃ上手かったです。
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
フュージョン50Vbar
イメージ 5
 
さてここより動画アップします。
noriさん ロゴ600SE Vbar
いしいさん 450 Vbar
 
ター君 LOGO600SE Vbar
これまた、たーくん 修理後の調整ふらいと?
 
 
来て頂いた方でオフミの記事をアップされている方のリンクです。
動画もあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/ps133540/34566712.html  ps133540 さん
皆さん無事に帰宅されたようで、よかったです。
また、いつかやりましょうね〜〜
ありがとうございました。

この記事に

開く コメント(30)

オフミかい^o^〜

今日は当飛行場でオフミを開催しました。
イメージ 1
皆さん、遠方より沢山の方に集まって頂き大盛況で終了しました。
総勢40名位いたのではないでしょうか。
イメージ 2
主催者側であり、人数が多かったので、皆さんに配慮が足りなかったかもしれません。すみません。
 
お昼のBBQの写真
イメージ 3
色々な方と話をしたりしていて、写真や動画も殆ど撮ってませんでした(汗)
おそらく多数のブロガーの方達の参加でしたので、その方達のブログみてください。
追って、リンクします。
今日はお疲れモードですので、後日、少数ですが、詳細と写真と動画もアップします。
 
今日の一番はLOGOですね〜〜〜
LOGO600、LOGO600SE、LOGO500を飛ばさせて頂きましたが、予想はしていましたが、
強烈にいい!!です。。別次元の機体って感じですね。。
まじめに欲しくなりました。。 まじやばいです。
イメージ 4
 
今日は一日御苦労さまでした。来て頂いた方に感謝します。
また、機会があれば行いたいと思いますので、その時には又お越しください。
 

この記事に

開く コメント(20)

いよいよ後2日^o^〜

29日にBBQを兼ねてオフミ会をやります〜〜
イメージ 2
天候も心配していましたが、晴れぽぃです。よかった^o^よ〜〜
しかし、昨日のニュースでは気温は低いようです。
最低気温0度、最高気温12度らしいです。
来られる方は暖かい服装の用意もしてこられた方がいいかと思います。
開始時間ですが、私達は準備もありますので、9時頃にはいると思いますが、
9時半から10時位スタートと思ってます。
 
私は当日、調子が悪い550E Vbarの調整がメインになりそう〜
700NのVbarを移植したり、いろいろと試してみます。
設定・調整で治ればいいのですが、Vのセンサーが壊れていたらと思うと今から冷や汗が・・・
当日はVのスペシャリストが来られるのでみてもらって色々教えてもらおっと!!
 
当日は皆さん安全に楽しくやり、無理をしないで無墜落で帰宅しましょうね〜〜
私達、お迎え側も一生懸命やれせてもらいます。よろしくお願いします。
 
 
話は変わりますが、飛行場にVの設定の為に重いノーパソを持って行ってましたが、ミニノートが欲しくて
中古のミニノートをゲットしちゃいました。本当はもっといいのが欲しかったのですが、主にVの設定しか
使わないと思うので、これで十分ですね〜
イメージ 1
 
 

この記事に

開く コメント(26)

毎週ストレスだ〜

今日は3Dジャンボリーと東日本大震災復興支援Fly​-inがありましたが、どちらも不参加でした。
出場できる自信と腕があれば参加したいものです(涙・涙)
という事で、いつもの飛行場にGO〜誰もいなぃ〜〜〜寂しいですね〜
昨日も飛行場には今週29日のオフミ会の打ち合わせをしに行きがてら、飛ばしましたが雨で最悪!!ショボーン
29日のオフミ会も当初より人数減りましたが、遠方よりお越しいただける方々の為にも楽しく開催したいです〜
当お仲間で精一杯やらせて頂くのでよろしくお願いします。
 
話は戻りますが、今日のフライトは息子と二人!!でも息子は体調不良で車の中で寝ていました。
具合が悪いって騒いでいたので、ゆっくり飛ばす事もできず、3Fして帰宅しました。
で、で、で、550E v-barが調子が悪い!!
飛ばす度にエレベーターのトリムがずれてしまいます。何で??アップ側やダウン側にずれます。なんで?
帰宅後、再セットアップを行い、会社の駐車場で飛ばしましたが治らない!!どうして?
誰か教えてください〜〜サーボが壊れている?それともV-barが壊れているのか??
29日に向けて調整しておこと思いましたが、毎週天候不良でまともに調整もできないぞ〜(涙)
でも、29日にはV-barのスペシャリストの方も来られるのでその時に教えてもらいたいです。
毎週ストレスの塊の1カ月でした。
イメージ 1
 
​治らないので帰宅!!
 
夕方になり息子の体調も悪い中、懐古園に花見に行きました。
桜も8部咲きでしたが、綺麗でした。少し心が癒されたかな〜〜
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
最後に29日の天候が心配ですが、天候のいい事を祈ってます。
また、楽しかったと言われるようなオフミにしたいです。
来られる方は気をつけてきてください。
よろしくお願いします。
 
 
 

この記事に

開く コメント(16)


小さな命を救うために

[PR]お得情報

ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!
PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事