今日は3Dジャンボリーと東日本大震災復興支援Fly-inがありましたが、どちらも不参加でした。
出場できる自信と腕があれば参加したいものです(涙・涙)
という事で、いつもの飛行場にGO〜誰もいなぃ〜〜〜寂しいですね〜
昨日も飛行場には今週29日のオフミ会の打ち合わせをしに行きがてら、飛ばしましたが雨で最悪!!ショボーン
29日のオフミ会も当初より人数減りましたが、遠方よりお越しいただける方々の為にも楽しく開催したいです〜
当お仲間で精一杯やらせて頂くのでよろしくお願いします。
話は戻りますが、今日のフライトは息子と二人!!でも息子は体調不良で車の中で寝ていました。
具合が悪いって騒いでいたので、ゆっくり飛ばす事もできず、3Fして帰宅しました。
で、で、で、550E v-barが調子が悪い!!
飛ばす度にエレベーターのトリムがずれてしまいます。何で??アップ側やダウン側にずれます。なんで?
帰宅後、再セットアップを行い、会社の駐車場で飛ばしましたが治らない!!どうして?
誰か教えてください〜〜サーボが壊れている?それともV-barが壊れているのか??
29日に向けて調整しておこと思いましたが、毎週天候不良でまともに調整もできないぞ〜(涙)
でも、29日にはV-barのスペシャリストの方も来られるのでその時に教えてもらいたいです。
毎週ストレスの塊の1カ月でした。
![]() 治らないので帰宅!!
夕方になり息子の体調も悪い中、懐古園に花見に行きました。
桜も8部咲きでしたが、綺麗でした。少し心が癒されたかな〜〜
![]() ![]() ![]() 最後に29日の天候が心配ですが、天候のいい事を祈ってます。
また、楽しかったと言われるようなオフミにしたいです。
来られる方は気をつけてきてください。
よろしくお願いします。
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
こんにちわ(^-^)/☆彡
今日は、おつかれさま様です。
29日に向けて、いろいろと準備が大変でしょうが、宜しくお願いしますぅ〜(#^.^#)
僕も、今日は、風が強くてあまり満足に
僕も飛ばす事が出来ませんでした。
後は、29日に思う存分調整しながら遊ばせてもらいますね!
Vトリムずれのけんは、5.18にUP後に
メインメニューのエキスパートパラメーター設定で、スワッシュ&ラダーでリセットをされましたか?
一度試してみて下さいなぁ(⌒-⌒; )
2011/4/24(日) 午後 9:19
返信する
メカは複雑になるとトラブル時に訳がわからんですね〜
早く原因が判明することを祈ってます。
桜満開状態ですね〜
綺麗なもの命が果敢ない。
でも、毎年咲くから許しましょう(笑
2011/4/24(日) 午後 9:26
返信する
お疲れでした
29日、オフミ行なわれるんですねぇ・・・
出来ればお邪魔したいと思っていたのですが、
なんと、地域の河川清掃と労働組合のメーデーと重なってしまいました(泣)
飯伊地区は以前は5月1日(いわゆるメーデー)にやってたのですが、
数年前から連休の初日にメーデーが行なわれることとなりました。
まぁ労働者の祭典でもあるのですが、このメーデーもここ数年パットしませんねぇ・・・
そんな訳で顔出したかったのですが残念です(泣)
いつか、遊びに行きますのでそん時は宜しくっすぅ!
オフミ、成功祈ってます!
2011/4/24(日) 午後 9:43 [ ヘリじじぃ ] 返信する
私もジャンボリーとフライインどちらも行けませんでした。
今年こそはと思っていたのですが^^;
ジャイロが増えると色々大変ですね!
バー付のほうが設定楽なんですがパワー感がたまりません^^
APEXさんのミーティングに参加したいです。
よろしくお願いします。
2011/4/24(日) 午後 10:17 [ Yamada@Sendai ] 返信する
マメゾーさん
ここ1カ月まともに飛ばせてません(涙)
550E Vだけがだめなんですよね〜
全てリセットしましたがだめでした。もうお手上げ状態です。
29日に再度試してみますので、一緒に見て、教えてください。
当日は楽しく無事に終了する事を願ってます〜
2011/4/24(日) 午後 10:29
返信する
クロさん
設定で治ればいいのですが、ジャイロ本体だったら・・・
桜は果敢無いですよね〜
こちらも来週には花弁が無くなっていそうですよ〜寂しいですよね。
2011/4/24(日) 午後 10:32
返信する
へりじじぃさん
いつでもいいので、遊びに来てください^^〜
こちらは5月1日にメーデーですね〜
私は参加しませんけどね〜〜
2011/4/24(日) 午後 10:35
返信する
ヤマダさん
当日はスーパーフライト楽しみにしています。
また、色々と教えてください。
バーレスに慣れてしまうと、バーツキがかったるくてダメポです。
仙台からですとロングドライブになると思うので気をつけてきてください。お待ちしています〜
2011/4/24(日) 午後 10:37
返信する
こっちも不参加
地元の飛行場でまったりですわ
2011/4/24(日) 午後 10:46
返信する
原因が分からないってイヤですよね(__;)
29日に来られるスペシャリストの方に見てもらい直ればいいですね!
私は、今日、消防の定期総会でした。
終わったのは、午後4時前。もしかしたら誰かまだ飛ばしているかな?
と思い飛行場に行こうと思いましたが、本日、私の車が移動車だったので
ヘリ棚を降ろした状態(__;)諦めました。
29日は、ガッツリ飛ばしたいので発電機持参で行きます(^_^)v
2011/4/24(日) 午後 11:13 [ riso ] 返信する
スイミーさん
いつか機会があればお会いできればうれしいです〜
よろしくね^^
2011/4/25(月) 午前 8:48
返信する
risoさん
29日よろしくです^o^〜
消防総会ご苦労様です。
29日は天候もよく、楽しくできれば最高ですよね〜
私は550の調整で終わりそう〜〜〜(汗)
時に700のからbarおろして、付け替えてみたりしようかな〜〜
壊れていたら、どうしようか・・・購入先がヤフオクだからな〜〜
2011/4/25(月) 午前 8:56
返信する
新潟も風強くてダメでした(涙)

29日晴れるといいですねー
上手な人達の見て勉強して帰りたいので、よろしくお願いします。
多分当日は行けると思いまーす
2011/4/25(月) 午前 11:56 [ しみ ] 返信する
しみさん
毎週天候悪くて最悪ですよ〜
予報では晴れになってますので、予報的中でお願いしたいです。
当日、来られる方は皆上手(私以上)ですので、何か得られるとおもいますよ〜気をつけてきてください。
2011/4/25(月) 午後 1:03
返信する
V-BAR調子悪いんですか〜!^^;
早く治ると良いですね〜!^^
29日はメッチャ楽しそうですね〜!!!
行きたい!けど行けない(涙)
楽しんでくださいね〜♪
2011/4/25(月) 午後 9:06
返信する
pontaさん
ヤフオク物Vです。設定・調整で治ればいいのですが・・・??
V本体の可能性が高いような。。今度700のV降ろして550に付けてみようかと。それではっきりすると思いますが、Vが壊れていたとなると怖い〜
29日は残念です〜いつかお会いできる日を^^
当日は楽しくできる事を願ってます〜〜
2011/4/25(月) 午後 10:00
返信する