全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索
先程、記事にあげたように息子と軽ワゴンで新潟まで行ってきたのですが、
行きは息子に練習がてら、オービスと覆面パトカーはこういう車だから、
こういう車と、行動は気をつけなと何度もアドバイスして、行きましたとさ。

はぃ〜〜〜帰り道は私が運転して要注意しながら、走行していたのですが、
私ってスピード狂なんですよね〜いや家は皆そう!!
大体軽なら120〜140kで普通ですので、いつも凄い注意しているんですよ〜〜
それなのに、息子に教えたはずなのに、最後の降りる前の1区間でやらかしてしまった。
昨日記事にした通りでアルトワークス君が修理中で、パーツが朝届いてしまったので、早く帰って、明日、息子が車で通えるように車を治してあげようと、どこから手をつけようかと考えていた時ですよ。後一区間で気がが緩んでしまったのかな!!
後ろに車が、やばと思い、スピードを下げましたが、もうすでに遅しでした。
ハイ、捕まりました。おろらく130k以上から落とすも遅し、気づくも遅しです。
今まで高速で一度も捕まった事ないのに。。。
これで又、ゴールドが遠のいたYO!!
後、3か月で免許更新だったので、ゴールドになれると思っていたのに〜〜
悔しいです。マジか悲しい!!
自分に呆れながら、腹立たし中、帰宅して車は治しましたけどね。
車は治りましたが、心の傷と罰金が痛い。
イメージ 1

しゃーない、明日振り込みいくか!!
はぁ!!

この記事に

開く コメント(12)

新潟now

息子と!
ちょいと❗

イメージ 1




直江津水族館激混み

イメージ 2


さてと帰るかぁ

この記事に

開く コメント(9)

今日は七夕ですね。
この豪雨により各地でかなりの被害がでているようですね。
こちらも雨がかなり降りましたので、飛行場に行ってみようかと思ってますが、
色々とやることが多くて。
マジでラジコン熱が・・・
シュミ練もまったくやってない(激汗)みんゴルは一生懸命やってますが。。。

本題に昨日から作業を開始したのですが、アルトワークス君から異音が発生しまして、色々と確認・診断していたら、あちらこちら壊れていますね。
まぁ〜17年前の車ですから仕方がないとは思いますが、リアブレーキ(キャリパー)
は購入時から壊れていた感じですね。(サイドブレーキが甘かったので)

サイドブレーキケーブルが錆びついていると思ったのですが、そうではなく、
キャリパー自体の錆び付きが原因でした。
ただ、ケーブルのゴムをちょっと触ったらゴムが切れてしました。
そこで、GPクリアーの出番です。まさかここでも使えるとは、いい商品ですね。
下のようにGPクリアーで接着してその後収縮チューブで養生しました。
イメージ 1

ここからが、大変でした。下の写真のように錆びがひどくて。
イメージ 2


ピストンも磨きましたが、下のように凹が沢山。

もうキャリパー本体を交換した方がよい状況ですね。
ネットで中古探してもない、新品は24100円ですって。
取り敢えず治してみる事にしました。
キャリパーの錆びを落とせる範囲では落としたのですが、ゴリゴリでしてね、ラバーグリス塗りながら、オイルシールとピストンを入れたのですが、もの凄く苦労しました。途中で新品購入しようかと思うほど大変でしたね。
イメージ 3

ついでにブレーキパットもリアの左右も新品を購入しておいたので、取り付けて元通りに戻しました。
この車はキャリパー戻し工具でピストンを戻す(奥に)のではなくネジ式になって
いて回して縮めるようで、始め工具使ってもまったく戻らないので焦りました。

更に更にですよ、ここからも苦労しました。
サイドブレーキを引いてもキャリパー側のサイドブレーキの関連の部品が固着して
いて動きが悪く、サイド引くとブレーキがかかったままで戻りません。
もう、だめだなこのキャリパーもう諦めようかと思いました。
でも、まだ、もうちょぃ頑張ってみようかと、動きの悪い(戻り)摺動部分を
500回以上、押したり引いたりを繰り返し何とか通常の動きにもどりました。
おそらく錆びついていた部分が何度も強引に動かした事で動くようになったと
思います。でも、本当にこんな状態で大丈夫かと!!
でも、ブレーキは効くので様子をみる事にしてみます。


更に更に〜〜まだ続きます〜
運転席側のフロントのロアアームにもガタがありまして。
こちらはネットで注文しました。到着は月曜日かなぁ〜〜〜
イメージ 4
これで異音は治るのか?
治って欲しい。
早く部品届かないかなぁ〜〜〜と!!

この記事に

開く コメント(11)

壊してばかり

昨日の事ですが、まずはBACH君ラダーサーボお亡くなりに!!
手持ちがないので、修理できず。

この機体に付いていたサーボは全てダメっすね。ニュートラズレるは酷いレベルです。

イメージ 1


お次、エレベーターのリンケージが外れ頭から突入。

写真ではわかりにくいですが、結構逝ってます。

昨日、何とか修理はしました。

イメージ 2


クワッドもこかなり傷んでいたので、綺麗にして、色々とアイテム追加して、

動作テストしたら、ESCかお亡くなりに。


イメージ 3
と、散々な一日でした。
パーツは海外に注文したので、修理は3週間後位ですかね。

今日も元気に飛行場へ行きました。
先週に続き楽しめました。
シュミ練して無い割には意外と最近よく飛んでくれます。
練習しない方がいいのか!!??


この記事に

開く コメント(7)

息子が中型二輪の免許を本日取得して、早速、バイクで出かけました。
親として、自分は高校からバイクに乗っており、何回も事故にあいましたので、
心配ではあります。
とは言っても本人がしたい(乗りたい)と言う気持ちを尊重してあげたいと。
でも、やっぱ心配だなぁ〜〜

娘もバイク乗りたいとか言っているし、今どきの子にしてはビックリです。

今度、バイク借りて、息子とツーリングにでも出かけよう〜〜〜



ここからは無視してください。
まぁ〜〜シュミ練もしないで、みんゴルをやり続けています。お恥ずかしい!!
上達しないし、ガチャしなと強くなれないし、何度もやめようかと思いましたが、
それでも、手頃に遊べるので、やっている感じですかね。
運営側の戦略が上手いですね〜ゲーム運営会社はかなり儲かっているのではないですかね。まぁ〜色々とイベント等を行い、ユーザーを引き止めておくの上手いっすね。それに私はまんまと!!
昨日、ノーザンラインC.C.のコースが追加されたので、全クリしました。
もっと難しいコースかと思っていましたが、それほどでもなかったですね。
後、残りイベント1個で、残り27回プレーをすれば完全コンプリートです。

イメージ 1



1周年イベントの後半で全コイン投入してガチャするぞ〜〜〜

私、運がないから、いいアイテムは引けないだろうな(涙)

この記事に

開く コメント(9)


[PR]お得情報

\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事