全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索
まだ朝夕は寒いのでちょっと堪えてます><
 
今日は天候最高でした〜〜〜〜
気分も良かったぁ〜〜
 
まずはV-barガバーナ化したINNOVA550君から。
うぅ〜んいい感じになりましたねぇ〜
やっぱ回転は安定しましたねぇ〜〜
暫くVガバナーで行ってみよう(^^♪
イメージ 1
 
次、息子の修理上がりのREX550君〜
こちらもバッチ直りました。
しかし〜〜パワージャイブの80HVですが、オートカットしまくり。
これから夏対策しないとまともに飛ばせませんね。
イメージ 2
 
次、こちらも修理あがりの700改600GSです。
こちらも無事に飛びました。
イメージ 3
息子がスマホで撮影してみたいというので・・・
ついでなのでUPしてみます。
 
adumaさんも気持ちよさそうに飛ばしてました。
イメージ 4
 
明日は仕事〜〜
休みが一日しかないと忙しいなぁ〜
 

この記事に

開く コメント(12)

今日は年間で唯一出勤日の土曜日です。GWの振替みたい><
 
なので、仕事してます〜ってこの記事も上げてますけどね(笑)〜
 
キャッスルのアンプのガバナーは・・・で、ガスカーブで飛ばしていましたが、
v-barのガバナーを使用して飛ばしてみようと思い設定しました。
TALONから2本線を引き出し〜
イメージ 1

RPMセンサーをつけ
イメージ 2

TALONの設定とV-barの設定をして完了〜〜〜
明日、飛ばしてみます〜
さて〜どういう結果になりますかねぇ〜〜〜〜〜
 
燃えるなよ〜〜TALON君!!
 

この記事に

開く コメント(8)

GAUIのNX7だって〜〜

こんな飛ばし方してみたいなぁ〜〜
 
うらまやしい〜〜
この腕がほしい〜〜
一生無理だ

この記事に

開く コメント(8)

飛ばしました〜

今日もREX600Nをメインで飛ばしました。
訳あって動画を撮ってもらう為に、息子を飛行場に連れていったのですが、
風邪をひいていて体調が悪く具合が悪いっていうので、ぱっと撮影して帰宅ってな感じでした。もうちょぃ時間が欲しかったなぁ〜
そうすれば、もっと良いフライトになったとおもうなぁ〜
イメージ 1

まず、1本目。
今日の風は飛ばしにくいこと、飛ばしていて怖かったです。
演技と言うより、深いピッチをいれて負荷をかけどこまでエンジンがついてくるのかを意識しながら飛ばしました。
 
昨日よりニードル絞ってみました。
 
 
2本目も同じ感じで飛ばしましたぁ〜
中間↑より2コマ開けて!!


アジャイル7.2君はヘットをHPSに変更して1Fのみしました。
うぅ〜んホバが安定したような〜
全体的にもしっかりしたような気がしました。
イメージ 2

今日で連休が終わりです。
明日より仕事かと思うと・・・

この記事に

開く コメント(8)

バージョン〜アップ〜

AGILE7.2のアップグレードパーツがでていたので購入してみました。
TDTヘットでも問題はないんだと思いますが、まぁねぇ〜〜・・・で!!
イメージ 1
早速作業開始〜
 
スワッシュは手裏剣みたいぁ〜
イメージ 2
 
ヘット関係も交換して!!
イメージ 3
 
お尻パーツでついでに追加!!
イメージ 4
さて、飛ばしてみたらどうなりますかねぇ〜
AGILEって国内でどのくらいの方が飛ばしているのでしょうかねぇ〜?_?
 
 
それとですねぇ〜
一人フライトもしてきました〜
REX600Nをメインでねぇ〜〜〜
雨が降りそうだったので、早めに帰宅しました。
イメージ 5
 
明日は誰か飛ばしにくるのかなぁ〜天候も?
 

この記事に

開く コメント(10)


[PR]お得情報

\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事