ここのところ、毎週お金が出て行くサイクルに突入したようで、財政難に大突入。
飛ばせば壊れる。直せば、また次が壊れるを繰り返して。。
小遣い1万の私にはもう限界!!臨時収入もないし、暫く大人しくしていようかと
も感じる日々。。
とは言え、性格上壊れた状態で放置できないので、修理はしてしまいますが、お金
の工面に明け暮れる日々。。
そんな中、電動ポンプを交換しました。 長年に使用してきた、BOXXERのポンプですが、メンテナンスキットを海外から
購入して交換すればまた、何年かは使えるのですが、送料等を考えると・・・
![]() 壊れにくいと言われているK&SのKS−PUMP−HP2にしてみようかと 思い、購入して装着しました。これで一生使えるのか?
![]() このポンプ入力電圧3.7〜6Vみたいですねぇ〜〜〜 このポンプを購入して使用されている方はどんな電源を使用しているんだろ?_?
2Sリポでは最大電圧8.4Vになってしまうので、長年使用したいので、1S 5000mAのリポを作成しましたよ〜 ![]() しかし〜〜次のパネルでポンプを使用すると、内部回路の関係でポンプ電圧が 下がってしまい、1Sでは使えないじゃん!!はぁ><
![]() 2Sリポ投入でポンプはOKみたいなので、2Sで行こうかと思いますが、また、リポを作らないと・・・ まぁ〜〜〜ラジコンはお金かかりますね。。
月にお小遣い3万円位は欲しいなぁ
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用