全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

水道から水がでなぃ〜

震災の影響ではないのですが、今朝は水道から水がでない〜〜〜〜〜
なぜかというと、凍ってしまった為でした。
先週末、もう大丈夫だろうと思い凍結防止帯を外してしまいました。。
今朝は-7度だったようで、凍ってもおかしくないですよね〜
長野はまだ寒い!!ってな事でした。
しかし、水がでないというのは困るものですね。
震災の被害を受けた方はこれが毎日かと思うと深刻さが伝わってきます。
 
そうそう、、Vのバージョンが5.18になっていましたね〜〜
何がかわったのでしょうか?
今夜時間があったらアップしてみようかな。。
また、Vbar買ってしまった〜〜〜〜〜
CGY750〜Vに変更予定です〜〜
頭がくるってきてます。。どんどん不要なものを売らなければ・・・・
かなり金銭面で圧迫してきてます。
Vに・・・・
 

この記事に

開く コメント(18)

今日は先週の金曜日治療した歯が痛くて、我慢していたのですが限界〜ってな事で2時間早退して歯医者に行きました。金曜日の日に痛くなったら、土日もやっているので来てくださいと言われたので、痛くなる可能性ありってことかぁ〜痛くなったら、来いと言う事は、勝手な解釈で痛くなって再来した時は治療費無料かと思っていましたが、行ってみるとちゃんととられるのですね。当たり前?
 
治療が終わり帰宅すると、メール便の袋が届いていました。開けてみると白くカットされたVのカッティングシートでした。きんさん、わざわざ何度もありがとうございます。ちょぃとした事で知り合い、お会いもした事がない私にここまでして頂き感謝です。うれしいです。重ね重ねありがとうございます。
早速貼らせてもらいました。やっぱ白があると引き立ちますね^o^〜〜〜
 
まずはいつもの部屋のガラスから
イメージ 1
 
次に600Nに
イメージ 2
 
次に550に。あまりのシールで貼ってみました。
イメージ 3
 
お次は700Nに いいじゃないですかぁ^^
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうそう、ここ2日結構な揺れの地震が何度もあります。
常に体が揺れているような感じになっており、気持ちが悪いです。
いつまで続くのでしょうか?これが予兆でなければいいのですが・・・
怖い日々が続きます〜〜〜〜

この記事に

開く コメント(14)

今日は天気良好^^

今日は暖かくとても良い飛行日和でした〜〜これからは暖かくなるかな^o^〜〜
桜はいつ咲くのだろう?でも春は近付いていますね〜〜
イメージ 1
今日は坂井さんに息子が昨年のクリスマスで頂いた飛行機を私が飛ばしました〜〜
で、事件が〜〜この機体はFM72Mzでして、2.4Gに慣れていて、アンテナをつける・伸すという事を忘れて飛ばしてしまいました〜〜飛ばして少し離れるとノーコン現象が発生〜何でこの機体ノーコンになるんだ〜〜〜〜
そりゃ〜なるだろう〜焦りましたよ〜〜〜慌ててアンテナを出そうとしたのですが、出ない〜〜そこで坂井さんにプロポを渡し私はアンテナをだそうと・・・よかった無事に降りた^o^;;
イメージ 2
後、ノバロッシREX57エンジンですが、ニトロを30%にしたらいい感じパワーでました〜〜
やっぱ、標高700mではニトロ25%では、ここでというところでトルクダウンしてしまうのですね〜〜
当たり前かぁ〜〜〜〜
イメージ 3
 
帰宅後、荷物が届いていました〜hh4923さん他届きましたよ^^
イメージ 4
 
B GRADEのリポを買ってみましたが、これだめだ〜〜わかって買ったのですが失敗したな〜
安物買いの・・・
バランス異常なバラツキだ(涙)
イメージ 5
取り敢えず、バランス充電かけてますが、、、どうでしょうかね〜〜〜やっちゃいましたかね!!
イメージ 6
 
 

この記事に

開く コメント(18)

今日は雨v(≧□≦)v

今日の天気予想は的中でした〜朝、目が覚め耳を澄ませば外は雨の音が〜
これはダメなと2度寝したら10時でした〜寝過ぎってだるいし調子が悪いな〜〜〜
さて、何をしようかと考え、そうだ、頼まれていた車のTV・NAVIキャンセラー(走行中にテレビやNAVIの操作ができる)を取り付けようっと!!息子の将来の為に一緒に手伝わせました。
イメージ 1
完了〜〜動作確認OK!!
さてと、する事がなぃ〜〜どうしようかな???って考えていたら、ラマでも飛ばそうかと!!
半年ぶりに飛ばしました〜〜充電に時間が・・・でも4Fやりました〜
イメージ 2
またする事がなぃ〜〜〜ちょっと寝よっと!!起きたら4時だ〜〜今日はいったい何時間寝たんだろう〜
おぉ〜〜外を見ると雨が止んでいるでは〜〜〜じゃ〜〜飛行場に行きますかぁ〜〜
息子に声をかけたが、嫌だっていうので、一人寂しくGO〜〜
イメージ 3
今日の目的は、ノバロッシーのマフラーとマフラー工房のZEROマフラーの比較をしたいのでした。。
イメージ 4イメージ 5
結果〜〜〜〜〜
ZEROの方がはるかにいいでした。マフラー工房さんいい仕事してますね〜〜
ノバロッシのマフラーの方がREX57エンジンとベストマッチだと思っていたのに・・・
無駄な銭を使ってしまった。
でも、私が知っているREX57エンジンの飛びではなぃ〜〜〜
となると、ニトロを30%→25%にしたせいなのか、圧縮が落ちているのか??
ピストンとリング交換してみるかな・・・
 
今年は、飛行場に行くと必ずと言っていいほど、帰宅後目がかゆくなる〜〜
 
明日は天気がよさそうなので、、ガンガン飛ばしたいな^o^〜

この記事に

開く コメント(12)

12V30Aのスイッチング電源をダイオードを入れて直列化して28V30A(各電源の電圧を14Vして)電源完成〜〜
最近、4C・5C充電に慣れてしまい、それに伴い親電源のパワーも必要になり、安くできないかと思い
作ってみました。うぅ〜〜んいいかも!!12本充電しましたが、問題ない〜〜〜
6S5000mAリポを左右2C充電(20A)で、4本試しましたが、これもまったく問題はありませんでした。
しかし、この方法が100%安全かというと心配もあります。やはりちゃんとした電源を購入した方がいいと
思いますね〜〜〜〜
イメージ 1
イメージ 2
 
イメージ 3
詳しくは当HPにアップしてありますので、ご覧になりたい方はHPの方をみてください^0^〜〜

この記事に

開く コメント(8)


未来のためにがんと向き合おう

[PR]お得情報

\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事