全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

組み方がわからない〜

ここまで拵えましたが、説明書がないからここからがよくわからない( ;∀;)
しかも思っていたより小さいし、弱弱しい><。
ネットで完成した写真もみましたが、人それぞれの作成方法で何が何だかわけわかめ。


イメージ 1

このパーツはどこに?
イメージ 2

暫く放置かなぁ〜〜〜〜


この記事に

開く コメント(11)

さよならかな

昨日、3週間も待ってやっと到着して、搭載した4Sモーター1Fで機体(skylark)と共にご臨終!!悲しい!!
すごいパワーもあがってかっ飛ばしすぎました〜〜
両主翼が万歳して制御きかず撃沈!!
私が落とした後にSさんもノーコンで川の中にダイブしてご臨終!!

その後、お焚き火して法要しておりました。

イメージ 1

この時点では修理してみようかと思いましたが、、、、、

イメージ 2

モーターのシャフトも曲がり、モーターマウントもかなり曲がっています。
イメージ 3

Kさんはまた面白い機体をお披露目してくれましたね〜〜

こちらもよく飛んでいましたよ〜〜

イメージ 4

この記事に

開く コメント(14)

初体験

今日の飛行場の様子確認と飛ばしにGO♪
到着したら、Tさんが飛行場へ降りる道の雪かきをしていました。
誰もいないと思っていたのですが、Tさんはこの飛行場管理者に近い方ですかね。

雪国に住んでいますが、私の初体験はこのクラブの除雪機です〜〜〜
いや〜〜意外と面白いです〜〜〜〜〜

イメージ 1

Tさんと交代で駐車場スペースのみ雪かきしました〜
イメージ 2


今日の御三機は〜〜〜

やっぱ飛行機メインです〜〜〜
今日は暖かくて風も無かったので最高でした。
飛行機ですが、風がないとこうも違うのですね〜

凄く上達したように感じましたよ〜〜(風がないとそれなりに飛びますね)

イメージ 3


FORZA450君では雪へのロータータッチ等で遊びました〜〜〜〜

久しぶりにロータータッチしましたね〜

イメージ 4


お昼に帰宅したら、半月以上前に注文したモーターがやっと到着しました。

skylark君に搭載しました。

イメージ 5


イメージ 6

明日の天候次第ですが、飛ばせたらskylark君飛ばしてみたいなぁ〜〜〜

最近飛行機ばっか飛ばしてますが、面白くなってきました。


この記事に

開く コメント(9)

色々と届きました。

アルトワークのリアゲート ショックダンパーのガス抜け?なのか、リアゲートの保持ができなくて、落ちてきてしまって、使い物になりませんでした。
よって、左右のショックダンパーを注文して交換しました。
交換はネジ8本だけなので、10分位で交換できるかとおもっていたのですが、サイドカバー等色々は外さないとダメで1時間近くかかってしまった。
イメージ 1


それとやっと、注文しておいた飛行機到着しました。
飛行機って前回作成した機体skylarkもそうですが、説明書がなくて、作成するのが、大変なんですよね。
今回の機体もイマイチ作り方がわからない。
イメージ 2


最後に今だまだ降っている雪。
雪かきして疲れたよ〜
イメージ 3

この記事に

開く コメント(9)

皆既月食

こちらは天気最高で最後まで綺麗に見れましたよ〜〜
今も綺麗に見えてます〜〜〜
一応写真って言うものを撮影してみましたが、カメラの性能が悪くてお話にならない。
いいカメラ欲しいと思ってはいるのですが、もう子供を撮影する事もないですし、こういう時のみの出番となりそうなので、自粛しています〜〜〜
でも、欲しいような〜〜〜〜
イメージ 1

イメージ 2

と、なんとなく記事にしてみましたが・・・。。。

この記事に

開く コメント(11)


未来のためにがんと向き合おう

[PR]お得情報

ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!
PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事