やっと?まだ続く(墜落&トラブル)かも?しれないINNOVA550の変更箇所をアップしてみます。
スワッシュ(サイクリック)サーボ3個(N680)ラダーサーボ(N690)・アンプ・モーターは純正です。
変更箇所は
BEC電源はCCBEC PROに変更!!
モーターのピニオンは14T⇒15Tに変更!!
ヘット関係ですが、メインローターグリップはALIGN600用に変更!!
スワッシュはALIGN600用に変更!!(ALIGNスワッシュを使用する為にマストを0.01〜0.02位削りました)
テールローターグリップ・ハブをALIGN用に変更!!
テールコントロールアームとテールリンケージロッド 部分の位置関係でテールコントールピポットボール
取付け部を延長!!(ALIGNのピポットボールとボールリンケージロッドを使用)
静電気対策で、テール部にアースをとりました。
サーボホーンをアルミ製に変更!!
ちょこちょこ変更しましたが、本当は純正で飛ばしたかったです。
この先どうなるのか?
THさん、参考にどうぞ!!今週末は飛行場にKDS INNOVA550が2機になりますか?ね?
頑張って作成してください〜〜〜
写真もアップしておきやす〜〜
![]() ![]() ![]() これはおまけですが、キャノピーナットも替えてみましたが、これはちょっと外れそうで心配です。
飛ばしていてキャノピーが外れそうな気も・・・
![]() おしまい。
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用