もう3DXFから5日も経ちますね〜
忙しさのあまり記事アップもできませんでした。
まぁ〜他のブロガーさんが沢山の記事あげてくれたのでいいっしょ♪
私の感想は年々レベルが向上していますね〜
マスターズクラスは世界でも通用するレベルになってきていると思います。
かなりの刺激をもらいましたが、一生かかっても私には手が届かないレベルですね( ;∀;) 私ももうちょぃレベルアップしたいと思いました。
しかし〜〜〜現時点、この先の事を考えるとラジコン生活できるのか?心配です。
細々とは続けていきたいとは思ってますが??・・・??
そんな中ですが、T-REX600N+OS 91HZ-R+105マフラー仕様もやってみたかったので、始動します。まだ先になりますが、テールを50mm延長してローターも650mmに
してどんな飛びになるかもやってみたいと思います。
![]() ![]() 久しぶりのOSエンジン〜〜〜
タレックは105より91の方が良いって言っているみたいですので、まずは90から〜
しかし〜〜〜〜REX700Xも完成させたが、今週末も飛ばせそうにないかな。
もちろん、このREX90仕様も。
早く木こりの現場終わりにさせないと。
気持ちばかりが急ぎ、心にまったく余裕がなくて、飛ばしたいという気持ちが激減状態です。
|
この記事に