今日は朝より強風で飛ばしにいけなかったので、私にとっては難飛行機を完成させました。
やっぱ説明書がないのはよろしくないですね。
補強も以前、破棄した機体より保管しておいたカーボン材を沢山使いました。
適当にいれたのでこの場所でいいのかは?
リンケージ関係も付属品では寸足らず等でカーボン棒を延長したりとか苦労しました。 ![]() ![]() ![]() ちゃんと飛んでくれるのだろうか?
作成していて、この機体強度面やその他不満が多い機体であったので、もう買わない〜
1Fで破棄だけは避けたいです〜〜 |
この記事に