過去の投稿月別表示

[ リスト | 詳細 ]

全4ページ

[1] [2] [3] [4]

[ 前のページ | 次のページ ]

直しました〜✨

今日は台風の影響で飛ばしに行けないので修理に専念しました。
午前中は瓦屋KANさんの事務所に遊びに行き、アンプを安く譲ってもらいました。
お昼もご馳走さまでした。また、ありがとうございました。
 
午後2時頃帰宅して、それから修理しました。
破損部品が多かったので時間かかりましたよ〜
修理終わったので、早く飛ばしてぇ〜〜〜YO〜
 
修理上がりの下の機体はなんでしょう?
まぁ〜お分かりのREX550L君でした。
イメージ 1

この記事に

開く コメント(12)

終わった😭

空中分解した。
おそらくキャノピー着けていなかったので、アンプが機体から外れ、外れたアンプをローターで叩いて終わり。
機体もアンプもボロボロ
アンプ昨晩120Aに交換したばかりだったのに。自分のミスとは言え、テストフライトで、この状況は夢であって欲しいと。
いや現実だ

イメージ 1

イメージ 2

この記事に

開く コメント(10)

友達がバイクのパーツをアルマイトするので、まだ余裕があるから一緒にする?って
連絡もらったので、便乗でINNOVA550のアルミをアルマイトしてもらうことにしました。
INNOVAの黒アルマイトは時間が経つと劣化して黒からゴールド色に変色します。
まぁ〜値段が値段だからしかたがないのでしょうかねぇ〜
紫外線に弱いのかなぁ?
 
変色するとこんな感じです。
イメージ 1
イメージ 2
 
全てではないのですが、処理してもらいました。
イメージ 3
 
装着して、こんな感じ!!
イメージ 4
イメージ 5
とね。
 
これで今週飛ばせそうです♪
 

この記事に

開く コメント(16)

T-REX550Lを

今日は息子が飛ばしに行けるというので、およそ1ヶ月半ブリですが、一緒に飛ばしにいきました。
今日の持参機は次の3機でGOBLIN700さん、T-REX550E DFC君、T-REX550L君で、REX550L君の完成後初フライトでした。
イメージ 1

めずらしく、THさんも家族連れできました。オフミ以来ですかねぇ〜
 
その後、瓦屋KANさんも出社しました〜
KANさんもT-REX550Lの初フライトで胸を膨らませて・・・
T-REX550L君2機で一枚カシャットねぇ〜
イメージ 2

飛ばした感じは思っていた通りでした。それ以上はいいません〜〜〜〜
 
全てコソ撮りしていていた動画をアップします〜
しかし〜〜〜撮られた方は皆、口を揃えて下手だからアップしないです。でも!!
3動画共REX550L君です。
まずは、apexから
次、apex jr
次はKANさん
 

この記事に

開く コメント(10)

完成しちゃた😁

今日は会社から、不要なマットを貰ったので、会社をお休みして、まあちゃんと飛行場に敷きに行きました。
飛行機の滑走路にしようかと思っていたのですが、取り敢えずヘリパットの周りに敷くきました。
イメージ 1

ヘリも持って行ったので、1Fだけ飛ばしました。しかし、マフラーの付け根からはポタポタと燃料は漏れているし、スキットのネジは外れるし、ボロボロだぁ
イメージ 2

帰宅後、まあちゃんが、REX550Lの作成を促すので、息子と3人で完成させちゃいましたよ。
昨晩と今日で完成とは早かったなぁ〜
瓦屋KANさんも完成したみたいなので、明日は一緒に飛ばしっこできそうです。
イメージ 3


この記事に

開く コメント(4)

全4ページ

[1] [2] [3] [4]

[ 前のページ | 次のページ ]


[PR]お得情報

PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事