双葉様よりOHにだしたサーボが返ってきました。
![]() 金額は11340円でした。これって高いのか安かったのか?
だって、BLS252は350F以上・BLS253は1000F(途中でOHは出してます)近く飛んでいるのに、
交換部品ないよ〜〜〜
これって、テスターにかけて電気的に異常がなかったからOKとしたのでしょうが、
数フライトでポテンシャルが逝かれたてアボーンとなったらと考えるとやっぱ心配ですよね(激汗)
なんかOHにだしてもポテンシャル(ボリューム)等交換していないと不安だな〜〜
OH時に、ポテンシャル等の交換指示しないと交換してくれないのね〜
これでは、高い金はらって、OHに出す意味がわからないような〜〜
でも、BLS251に関してはNAMIKI・・・これモーター?とVR ポテンシャル?交換してあるよな〜〜
![]() 技術料も双葉さんは5600円だって。。
JRさんだったら、「0円」の可能性大ですよね。。
やっぱJRさんのサービスはいいですよね〜〜〜〜
今年はJRに替えていこうかなぁ〜〜〜
一応、息子のREX550のみ搭載して設定終了しました。
私のは今夜かな。。
![]() 昨晩より雪が降り続いてまして、
明日・明後日の降水確率50%で雪&雨予想だから、今週末は飛ばせないのかな?
これもストレスだなぁ〜〜〜〜〜〜
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用