全体表示

[ リスト ]

昨晩も2時間位イノーバ君を弄って、今日は万全かとゲリラ飛行場に向かいました。
今日もも風はあるしめちゃ寒い。。
まずはこばちゃんのREX600V2バー付の調整から、、うぅ〜んいまいち。。寒くてだめね〜
 
さてと、イノーバ君。。
浮かそうとするとラダーが極度なハンチング、、地盤が軟らかかったので、テールロータは地面
に接触しっぱなし、とても浮かすことすらできない。。なんで〜〜〜
もうだめだこりゃ(激怒)
 
 
帰宅後apexドクターが診察しました。するとラダーサーボが動いたり、動かなかったり。。はぁ〜
まだ7Fしか飛んでないぞ〜〜このやろう。。
サーボを外しばらしてみると、見事に半田根本より断線しているでは。
しかも、モーターまでごそっと取れました。考えられない。。
イメージ 1
半田をしなおし、モーターを接着してコネクターをコーキングして修理は完了。と思いきや・・・
イメージ 2
 
スワッシュ(サイクリック)サーボも心配になり、すべてもサーボを見ました。。
予想通り、モーター&半田部のコーキングは無かった。。すべてコーキングして修理完了。と思いきや・・・
イメージ 3
 
ここで、お昼でマックに♪
食べ終わりの一枚
汚くてごめなさい〜
イメージ 6
食事を終わらせ、用事を済まし、帰宅!!
 
 
よっし、最終確認だぁ〜〜〜
電源をいれたら、ラダーサーボより煙が・・・モーター部分が燃えたよう〜
もういい加減にしろよ〜〜このオンボロ目。。。もう信じられない。。。。
イメージ 4
 
仕方がないので、REX550のDS620を拝借。。
一応修理は完了したので、怖かったですが庭でホバだけしてみたが、飛んだ〜〜
普通の事だか、これが普通ではなかったので・・・
 
明日は、思いっきり飛ばしてみたいが、何が起きるかわからない。。
落ちる確率95%ぉぉぉおぅぅぅ〜〜〜
 
今、イノーバが増えているようですが、こんな感じで皆さん苦労しているのかな??
これも、もしかして、いつもの私のだけ??????????????????
イメージ 5
 
さてと、こばちゃんがそろそろ来るから、、REX600N V2の設定でもしますかぁ〜〜
 
体調の方は回復傾向にあります〜〜
なので、運気もよくなるかぁ?
でも、今日も苦労させられたから、、、まだ先かなぁ〜〜〜〜〜
辛い毎日っす。。
 

この記事に

閉じる コメント(18)

顔アイコン

これ欲しいのですけど、KITでいいのですよね・・・
メカはあやしすぎるっしょ・・・
早くE-BAR煮詰めてレポートください〜〜m(_ _"m)ペコリ

2012/1/14(土) 午後 4:20 [ - ] 返信する

顔アイコン

やはり、運、不運ありますからね〜
正月のおみくじどうでした?(笑)

私はヘリ始めたころから運はよくて、不良品にはまずあたらないですね〜。だからあまり苦労したことがないです(笑)
あ・・・そもそもメカはおごるほうでした(笑)

2012/1/14(土) 午後 4:25 [ えーじ ] 返信する

顔アイコン

なんか、このサーボ製造不良っぽいっすよねぇ・・・www
困ったもんだなぁ〜

それにしてもイノーバ、苦労させられてますなぁ〜www

2012/1/14(土) 午後 5:33 [ ヘリじじぃ ] 返信する

僕は安いサーボは、寿命も短いので、飛行中の事故が怖いので、小型機だけに使用してます!

結局、寿命も考えたら、良いサーボを最初から揃えた方がお得かもしれませんが、数が数だけになかなか金銭面で大変ですよね(^^;

2012/1/14(土) 午後 5:36 MASATO 返信する

innova駄目っぽいですが、外れですかね!?

ところで、E-BARのほうはどうですか!?
安いからちょっと魅力的なのですが...

我輩はといえば、450は合わないので諦めます。
売却して、500か550買おうと思います。

2012/1/14(土) 午後 6:21 クロB 返信する

顔アイコン

イノーバ君はまたもや〜〜〜って感じですね〜^^;
他の人のメカ&機体は大丈夫なのか、興味があります〜〜〜
体調が回復傾向って事なので、運気も上昇しますよ〜〜〜^^

2012/1/14(土) 午後 7:22 Ponta 返信する

顔アイコン

イ〜サン-Ethanさん
キットだけで海外では売られてますよ〜
しかし、国内でコンボ購入して、ヤフオクでメカ売っぱらっちゃった方がいいですよ〜
Ebarですがフライトスタイルとgain値しか設定する箇所ないのですよね〜〜なので、細かく設定できないのですよね〜
機体がちゃんと飛ぶようになってからっすね〜〜
この先どうなっちゃうのですかねぇぇ〜〜

2012/1/14(土) 午後 7:46 apex 返信する

顔アイコン

えーじさん
おみくじ大吉でしたよ〜〜〜

私はクジも当たりを引いた事はないっていう位ですわ〜
なので、はじめから苦労させられますが、そのおかげで、覚えさせられる事は多いと思ってます。
これはラジコンに限らず、すべてです。いいことなのか??

たまには当たり引きたいですよ〜

人生も外れているような・・・

2012/1/14(土) 午後 7:50 apex 返信する

顔アイコン

へりじじぃさん
もう苦労させられてますよ〜
もう頭にきながら修理してます。。
現時点ではもう信頼性ZOROです。
おそらく、まだ続きますよ〜〜

2012/1/14(土) 午後 7:52 apex 返信する

顔アイコン

MASATOさん
本当は全てのメカ交換したいところですが、ノーマルで何フライトできるか試してみたかったです。
予定では300Fでしたが、7Fで撃沈でした。
その点、国産サーボはやっぱ安心感ありますよね〜

2012/1/14(土) 午後 7:56 apex 返信する

顔アイコン

クロさん
外れを引いちゃったようです。
しかし、サーボのリード線引出部にコーキングがされていないところをみると、おそらく他の方もどうような経験はしているような気がしますね。
モーター本体を接着したこと?それとも、電圧5.5Vにしたから燃えたの?もうよくわからんっす。。

450だめでしたかぁ〜
ランニングコスト考えると500ですが、安定感を考えるとやっぱ550っすよね〜〜

2012/1/14(土) 午後 8:04 apex 返信する

顔アイコン

pontaさん
またですよ〜〜いつまで続くの?教えてってな感じです。
おそらく、私だけではないと思うのですが??どうなんでしょうね〜

体調がよくなってきたので、運気もあがるかと思った矢先の出来事でしたので、ちょっとこの先も心配っす。。。

2012/1/14(土) 午後 8:06 apex 返信する

顔アイコン

明日はむりせず様子を見ましょう。
イノーバー期待していたのですが…
久しぶりに宜しくです。

2012/1/14(土) 午後 9:14 [ まあちゃん ] 返信する

顔アイコン

まあちゃん
いつも無理はしていないのですけどね〜
へりが勝手に機嫌悪くなるから、どうすることもできないのですよね(激涙)
明日は久しぶりにニトロ飛ばしますよ^^〜

2012/1/14(土) 午後 9:44 apex 返信する

顔アイコン

APEXさん、こんにちは。
今回、ちょっとばかりエネルギーが低下し、ブログへのコメント等への対応が難しくなってきましたので、思い切って閉鎖することにしました。今までのすべてのデータも削除いたしました。心の疲れも重なってるので、時間ができて力が回復してきたら、別の形で再開できたらと思っています。
今までありがとうございました。

2012/1/15(日) 午後 2:27 [ カズさん ] 返信する

顔アイコン

続く時は続きますね〜〜〜〜〜><

そういう周期なのかな?もうすぐ脱出しますよきっと!!

2012/1/15(日) 午後 7:10 [ けんぼー ] 返信する

顔アイコン

カズさん
楽しみしていたので、又の再開待ってますよ〜
また、再開したら、連絡ください。。

2012/1/15(日) 午後 8:54 apex 返信する

顔アイコン

けんぼーさん
それが・・・
もう、、、
はぁ〜

2012/1/15(日) 午後 8:54 apex 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

[PR]お得情報

\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事