今日はあまり天候はよくありませんでしたが、飛行場へ!!
お友達のhh4923さんがREX600E PROにいけちゃんが設計・作成した
「i-CUBE6+Expert Savo Bridge 」をつけたと言う事で楽しみでした。
見ましたが完成度高いですね。さすが匠商品ですね〜
飛ばさせてもらいましたが、いいですね〜機体がしっかしして、舵がしっかり入るって感じでした。
この機体はモーターをスコーピオンに替えてあったので、私が飛ばすと、サーボとモーターが擦れて
しまっていたので、気になっていましたが、i-CUBE6+Expert Savo Bridge装着後は当たり前ですが、
擦れていませんでした。hh4923さんも満足して帰宅したと思います^^〜
![]() 私の方ですが、やっぱ気になっているLOGOちゃんもご機嫌に飛びました^^〜
しかし、今日は何かが変!!飛ばしていても怖くて、しっくり感もなく、飛ばしていても面白くなかった><
そんなフライトをまっちゃんがこそ撮りしてブログにアップしてくれていたのでの、ブログネタので
こちらにもアップしますが、下手で嫌になります><;;;;;;;;
後、まあちゃんがPFにチャレンジしているではないですかぁ〜
自然とやってしまったようですが、指がバイブレション状態になったようです。
でも、この1年でフライト日数が少ないのに一番成長しているように思います。
日々のシュミ練の成果ですね〜〜〜これからもがんばっていきましょうね^^
色々な演技に挑戦し続けてこそ、飛ばす意味があるのではないでしょうかね〜
やっぱ練習あるのみですね〜
で、、まあちゃんの動画もアップしちゃいます〜
今日は3DXのファイナルでもありましたね〜〜〜
takafumi君優勝したみたですね〜
おめでとう♪
アウトレージの宣伝効果につながり、アウトレージ機体が増えるといいですね〜
まっちゃんのfusionもよく飛んでますよ〜〜〜〜
後、もう少しでベストになると思うので、これまた楽しみです。
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用