LOGOを買った時にハイペリの充電器がついてました。
この充電器を利用する為に電源を1台追加しました。
今まで使っていた電源も一つケースに入れように作成しました。
スペックはAC200V、出力DC26V、30A電源の3セットです。
![]() ![]() ![]() この他にAC200V、出力DC26V、40A電源一個と
AC200V、出力DC26V、17A電源1個あるので、
合計で5台の電源となりました。
これにて、一度に6S、5000mAリポを約2Cチャージで10本充電する事が可能になりました。
ここまで増やす必要はないのですが、充電時間を短縮したい為にしちゃいました。
これでも、手持ちリポが一回での充電では足りないよ〜
おしまい
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
電源いいですね。
うちもパワフルな電源が欲しいんですが
資金が回りません(TvT)
知識もないんで困りモンです(笑)
2011/11/15(火) 午後 1:43
返信する
かっちょいいですね〜
私もヤフオク電源無駄に積み重ねてみようかな(笑)
2011/11/15(火) 午後 1:46 [ えーじ ] 返信する
とんびさん
ヤフオクで安いの買って作成すれば、安い電源できるのですがね〜
リポ数がどんどん増えていくので、充電時間を短縮するには、この方法になってしまいますぅ〜
2011/11/15(火) 午後 3:13
返信する
えーじさん
ありがとう♪
ヤフオク電源で十分ですね〜
私はヤフオク電源でトラブルナッシングですからね^^
2011/11/15(火) 午後 3:14
返信する
全部の充電を完了するには2、3回有れば
ですね。
ですよね。
時間は2時間有れば
私は3〜4時間は必要です。
2011/11/15(火) 午後 3:18 [ hh4923 ] 返信する
あっしは全部するのに6時間くらい掛りやす〜wwwわ

2011/11/15(火) 午後 3:45 [ ヘリじじぃ ] 返信する
hh4923さん
2回で上手くいけば1時間位かなとも。
バランスが崩れていれば2時間かな。。
仮にリポ20本を1度に2本充電で1時間かかったとすれば、10時間です〜って大げさかぁ〜〜でも途轍もない時間になりますよね〜
この半分の時間だとしても5時間、、、耐えられないな^^〜
2011/11/15(火) 午後 3:47
返信する
へりじじぃさん
6時間ですかぁ〜
えぇ〜〜私には耐えられないYO〜〜〜〜><;;;
2011/11/15(火) 午後 3:49
返信する
すごい電源ですね!これ売っていたら私買っちゃうと思います♪
微妙に冷却ファンの形が違うのが手作りって感じがします☆
2011/11/15(火) 午後 5:06
返信する
本格的充電設備って、感じっすね!
僕もケースに入れてあげたいんですが、結構良いお値段しますよねぇ〜
apexさんのパクリでYAHOO電源作りましたが、私の電源は、まだ活躍してない
少し大きい電動買わないと日の目を見ないですね!
友人は、問題なく使っているとの事ですが、私は皆さんより遅れですね〜ぇ
2011/11/15(火) 午後 6:44
返信する
machioさん
手作り感あっていいでしょ^^〜
手持ちのパーツ掛け合わせで作成したのでね〜
でも、1万5千円位はかかっていると思います。
作成時間がネックですね><
2011/11/15(火) 午後 7:33
返信する
まめぞーさん
今回は本格的に作ってみました。
いや〜お友達に作成してあげた電源気になっていたのですよね〜
でも、問題ないみたいで安心しましたよ^^
確かに大きな機体でないと電源容量は必要ないですよね〜
2011/11/15(火) 午後 7:35
返信する
無事に帰り着きましたよ〜
さらに本格的に作りましたね、
そろそろ販売してもいいのでは(^^)
2011/11/15(火) 午後 7:50 [ まあちゃん ] 返信する
まあちゃん
お疲れ様でした。苦痛な一日だったのかな><
今回は電源追加にあたりケースがなかったので、まとめてできるケースで作成しちゃいました。商品ぽぃですかね^^
作成時間がかかりすぎるので販売は無理っすね〜
2011/11/15(火) 午後 8:34
返信する
凄い電源ですね〜!マヂで凄いっす!^^
見た目もカッコイイし、言う事無いですね〜!
欲しくなったら作り方教えてくださ〜い^^
2011/11/16(水) 午前 6:32
返信する
ケースは売ってるものなんですか?
電源うちにもオークションで買った24V16Aのものがありますが
12Vを直列で繋いで24V仕様にしてますか?
もしよろしければ教えてくださ〜いm(__)m
最近電源を探してるんですが高くて手が出ません。(TT)
2011/11/16(水) 午前 8:28
返信する
pontaさん
適当に作ったので、それなりですが、まぁ満足してます^^
作成方法は私のHPの方にアップしてありますよ〜〜
2011/11/16(水) 午前 8:37
返信する
とんびさん
ケースは売られていますよ〜ってこのケースは会社にあったのを
拝借しちゃったのですけどね。。
そうです、12V電源を直列にしてます〜
作成方法は私のHPの方にアップしてあるので、そちらをみてください。http://apex-rc.axisz.net/
の「機体紹介」⇒「SW直列化」です。
2011/11/16(水) 午前 8:42
返信する