過去の投稿月別表示

[ リスト | 詳細 ]

全4ページ

[1] [2] [3] [4]

[ 前のページ ]

ネタがないので・・・

先週から今週にかけて仕事が特に忙しかった〜
よくわからないエクセルのVBAを使って、自動集計プログラムを2週間やってた〜〜
目は疲れるし、空っぽの頭も使うし、でも、何とかできた〜
そんな事もあり、今日は午後に早退しました〜〜
って、本当は明日の用意とその他用事があったのですけどね〜〜

明日は義父達と福島に2泊3日で旅行に行っていきます〜
週末ラジコンができない〜〜

写真ネタもないので、この写真は私のBELL222です〜
ってあまり意味もないですけどね。。
イメージ 1

この記事に

開く コメント(9)

今日は

今日は忙しい〜

早朝より、団地内の公園の草刈り。
誰もがやっている事なのでしょうがないですが、多いような気も・・・
小学・中学・区・班とあるので、大変です。

イメージ 1

草刈が終わりフライトにGo〜
半年?ぶりにアバントを持っていきました。
この機体は飛びがマイルドな点が、ちょっと・・・、その他は700より飛びますね〜
チク系なんてすごいですよ〜垂れもほとんどないし良く飛びますわ〜
でも、落としたらゴミ箱行きなので、怖くて飛ばせんません。。
イメージ 2

帰宅後、車のオイル交換を・・・
3000K毎にやっているのですが、年間5000K位しか走行しないので、1年に1回の交換です〜
今回はオイルフィルターも交換しました。3000円かかりました。痛い出費でした。
イメージ 3

午後も予定が・・・忙しい〜〜

この記事に

開く コメント(20)

以前にもちょっとお聞きしましたが、再度教えてください〜
私のリポはフライトが終了してみると、膨らんでいます。
時間が経つと収縮するのですが、この状態で使用していると破裂・発火する事はあるのでしょうか?
フライト後にリポメーターで電圧確認しても、大きな電圧差はないのですよね。
で、パワーがなくなれば、即ポイしますが、まだ使えそう?なので使用していますが、やっぱ心配で。
充電中の発火も気になっています。。
皆さんなら、この状態なら捨てますか?それともまだ使用し続けますか?
教えてください。お願いします。


左がフライト直後の状態で、時間が経つと左位に収縮します。
イメージ 1

この記事に

開く コメント(8)

修理完了フライト〜

今日は一日雨降り、、、本当はゴルフに連れってもらう予定だったのですが、中止になってしまったのでお昼を食べに行く事になり、ゴチになりました。その後帰宅したら、雨がやんでいたので、、これは行くしかないと思い機体を車に積み、出発したら、、また雨が・・・
雨の中やれるとしたら、少し前に見つけた高速道路の高架橋の下しか、、で、、GO!!
修理完了の500ちゃんの調整だけできればいいかなと〜〜
ラダーのニュートラルのみでちゃんと飛びました〜〜ひと安心。。
更にもう一本、、何かパワーがないな〜〜リポ?サソリモーター?モーターなら心配だな。。
次回に持ち越しですね。。
次にフラッシャーを1フライト、先週墜落させた空同様にみにくい。。恐怖感が襲っていた〜
そこにきて動きが早いので、目がついていけないぞ〜これって年のせい??
落とさない前に撤収。。明日も雨なので、明後日やるぞ〜〜

イメージ 1

イメージ 2

この記事に

開く コメント(10)

全4ページ

[1] [2] [3] [4]

[ 前のページ ]


未来のためにがんと向き合おう

プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事