全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

今日は収穫あり^?^

朝起きてみると強風でとても飛ばせる状況にないので、今日は無理だな(>_<;)と思って、お友達に
メールしたところ行くよ(゚д゚ノ)との事でしたので息子を連れて行きました〜
到着すると嘘のように無風で驚きました(゚д゚ノ)しかし、良かったのは30分でした( ̄∀ ̄メ)
とても練習にはならい〜〜とはいいながらも何フライトかはしました。

まっちゃんのお孫さんも最近シュミ練をはじめた事もあり、息子も練習をしています。
で、、、、、実機をお孫さんに飛ばさせ練習するとの事で機体にアメンボ持参で。。すごぃ(゚д゚ノ)
ということで、小学4年生の二人が実機を飛ばすことになりました。しかし風が強いのでは( ̄△ ̄)
ついでに息子も飛ばさせてもらい感謝です。まっちゃん・ひろくんありがとうございます。
二人はホバできました。驚きでした。W("o";)W~~うそぉぉーっっ
これが本日の収穫でした。うれしかったですが、今後どうしようか??
真面目に息子がヘリをはじめるとなると、私ができなくなりそう〜〜

記念に二人で写真を(まっちゃんより無断拝借))
イメージ 1


後、まっちゃんに貰ったステッカーもお礼がてら写真UPしてみます。
窓に!!
イメージ 2

600の機体に!!
イメージ 3

この記事に

開く コメント(8)

息子用に昨年のクリスマスプレゼントで買ってあげたラマちゃん〜
1度は私が壊してしまい、修理するもその後、息子が外で飛ばして壊してしまいみたいな感じで
暫く放置状態であったラマに先週末修理したので、やっとこさ飛ぶようになりました。
で、息子に飛ばさせてみると何とかホバできてるではないですかw(゚o゚)w
本人も飛ばせるようななったので、かなりご機嫌でした。
なので動画撮ってみました。


私にとって息子が飛ばせる事ができたのはとても嬉しいことでしたが、それ以上に悲しい悩みがありまして、夫婦して食欲・夜寝れない状態が続いています。
この状態が悪化すれば・・・どうしたらいいのか??
何とか解消してもらいたいですが、かなり難しい問題と向き合わないといけないかなと。
いつもため息しかでない(>_<。。)

この記事に

開く コメント(18)

今日は雨で

昨晩から雨で貴重なお休みが・・・
朝起きたら雨が降っていたので、9時まで寝てしまった〜なんか寝すぎて調子が悪いの〜

暇なので、今までWIN7のHome Premium 32bitを使用していましたが、Ultimateの64bitに入れ替え
ました。アプリケーションソフトがちょっと心配でしたが、特に問題はなく無事終了〜〜
Ultimateにしたので、メモリーも4Gから6Gにしてみました。
なんだかんだで6H位かかったかな。。暫く使用してみてどうですかね〜〜
イメージ 1

その後は500のプチメンテと息子のラマV4も墜落して壊れたままだったので修理しました。
500はサーボのギアーが飛んでいた〜なんでだろ?ま〜交換したら治ったからいいっか!!
ラマは修理したけど飛ばす場所がなぃ〜〜体育館で飛ばせればいいのだけど・・・
イメージ 2

明日から雪の予報・・・マジすか〜〜
昨日の天候はどこへやら、、トホホ

この記事に

開く コメント(12)

有休消化で今日は会社休みました〜20日までに後2日休まないと・・・
休みの一日は早いですね〜あっという間に終わってしまった。
朝は茶碗洗い→病院→薬局→車の無料1カ月点検→お昼作り→ちょっとお昼寝→
あまりの暖かさと天候の良さでヘリにGO→お雛様片づけて→夕飯作って→やっとパソコンに。。
みたいな一日でした。

一人で以前の飛行場に行って飛ばしました〜一人は寂しいですが、集中はできるかな??
でも、今日のフライトはダメポでした。
なんでシュミでできるのに実機でできないんだYO〜
久しぶりに14MZで飛ばしましたが、私は8FGよりこっちの方がいいかな〜〜
イメージ 1

お雛様片づける前に1枚と、また来年ですね〜それまでバイバイ〜〜
イメージ 2

この記事に

開く コメント(6)

最悪な一日

昨日、妙高杉の原スキー場に今シーズン最後のスキーに行ってきました。
朝起きると雨が降っていて、暫くすると雪が積もり始めました。
イメージ 1

スキー場の天気をネットで調べ、午後には晴れとなっていたので、GO〜
しかし、高速はチェーン規制で、雪は積もっておりすべりやすい状態でしたが、何とか到着。
着いてみると霧と雪で最悪だ〜でも午後になれば晴れると事を信じて滑走開始〜〜

ゴンドラで頂上までくると少し青空と太陽がお迎えしてくれたので、これはいぞ〜
と思いましたが、その一瞬でおわりました。
イメージ 2
イメージ 3

その後はズート一日霧の中で視界5m状態〜体調もズート車に酔ったような感じで吐きっぽいく、
気持ちが悪くてどうしようもなく、幾度も一人で休憩してました。
イメージ 4
その後、午後2時頃になったら、ゴンドラが故障して、止まってしまった。上に行くにはこの1本の
ゴンドラしかないので、ノックアウト。少しの返金もしていたようですが、子供がまだ滑りたいと
言うので、一番下のゲレンデ、初心者コースのみを霧で寒いなか滑って終了〜
なんともここまで来たのに最悪な日だったなと帰路へ


なんと今度は追突事故で大渋滞、、、いったい今日は何〜〜いらいらするな〜〜
この渋滞を抜けるのに2時間近くかかりました。
イメージ 5

おなかもすいたので、途中のSAによりましたが、渋滞と夕飯時なので、ここも大渋滞〜〜マジ〜〜
なので、地元まで帰ってきてから、ガストでご飯を食べ帰宅しましたとさ。
なんと言う一日であったのだうか〜でも、家族が怪我もなく無事に帰宅できたのでよしとしましょ〜

この記事に

開く コメント(6)


小さな命を救うために

[PR]お得情報

ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!
\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事