今日は数か月ぶりに飛行場へ行きました。
まあちゃん〜とテラスターさんと3人でした。
私はREX670で、色々なローターを試したくて・・・
SABの620mm、ファンテックのFT-620X (H) 、SABの650mmを。
まぁ〜〜寒すぎて指が動かないは、神経伝達も悪くて、思ったように飛ばなかった。
ちょっとあまりの下手さにショックを受けました。
先週のクルクルパーがあるので、恐怖感ありでかなり慎重にとばしました。
ローターですが、それぞれ良いところもあり、悪いところもあるので、設定をを替えない状態では、このローターがGOODってはまだ思えませんでした。
設定を替えてもっと飛ばしこみたいです。
それには機体トラブルがないことが前提ですね。
今度はファンテックのローターにもっとピッチつけて飛ばしてみます。
そうすればこのローターありかも。
SABの650mmはピッチがリニアに反応しますが、ドカンって引きはないですね。
REX700Xは私の中ではかなり良い機体だと思いますね〜〜
こちらも今度、EDGEで飛ばしてみます〜
本当はもっと飛ばしたかったのですが、午前中でおしまい!!
いつもの現場にGO。。
バックホウの鍵無くした〜〜〜参った!!
燃料タンクの鍵がないので、燃料をいられない。参った!!
それに、整地している場所に水脈があって、どんどん水浸しに土場はグチャグチャ。
どうしよう?
それにしても悩み事が多くて参ります。
|