購入当初から調子が悪かった96ちゃん。
まったく原因がわからないのでメーカーGO!!お帰りなさい。。
海外ではエンジン機がイケイケみたいっすよねぇ♪
そういえばREX600XNも発売され、第一ロットは入荷されたようですが、もう国内で飛ばされている方はいるのでしょうかねぇ?? ![]()
でもXNには手は出さないかなぁ〜本当は欲しいけどね。
と、エンジン搭載しました。
なるべく時間つくって飛ばしにいこっと!! ![]() |
この記事に
こんにちは、ゲストさん
[ リスト ]
購入当初から調子が悪かった96ちゃん。
まったく原因がわからないのでメーカーGO!!お帰りなさい。。
海外ではエンジン機がイケイケみたいっすよねぇ♪
そういえばREX600XNも発売され、第一ロットは入荷されたようですが、もう国内で飛ばされている方はいるのでしょうかねぇ?? ![]()
でもXNには手は出さないかなぁ〜本当は欲しいけどね。
と、エンジン搭載しました。
なるべく時間つくって飛ばしにいこっと!! ![]() |
この記事に
[PR]お得情報
もう、ALIGNに手を出す元気ないっす〜。
値段も上がって来てますし〜・・・(´・ω・`)
昔のREXの方が良かったなぁ〜とか思ってたりします。
2018/7/12(木) 午前 4:25 [ + ] 返信する
治ってると良いですね、けど、部品全部交換したんでしょうか、新品と変わらないような。
2018/7/12(木) 午前 8:50 [ いっくん ] 返信する
あまり大きな声では言えませんが…。
旧700ニトロの方がよく飛びますよ〜(^^;)
2018/7/12(木) 午前 9:42
返信する
我がクラブでもいまだにヘリをやる方は皆さんエンジン機ですね。
電動機を持ってるのは私くらいじゃないかな?
やっぱりエンジン音に惹かれるみたいですね。
OHでエンジンが快調に回ると良いですね。
2018/7/12(木) 午後 5:59 [ Tokusan ] 返信する
TELSTARさん
あの頃の爆発的な売れ方は円高っていうのも重なったとは思うけど、値段が安くて、そこそこの性能だったからでしょうね〜
結局、3D機なので、強化に走ってしまった事で部品代も高騰しちゃったのかなぁ〜
後は圧倒的にユーザー離れしているよね〜
あの頃の価格に再起してほしいね。
2018/7/12(木) 午後 8:04
返信する
いっくんさん
治っていて欲しいですが、その前にもう一個のエンジンでテストしてみます〜
リアのベアリングは錆びてはいるもののゴリゴリはなかったのですが、フロント側があゴリゴリでした。
珍しいですよね〜〜
激甘、激辛を繰り返していたから、高温で逝っちゃったのかなぁ?
2018/7/12(木) 午後 8:08
返信する
オレンジボールさん
お久しぶりです。
飛ばされてますか?
お身体の方はどうですか?
実は私もそう思っていんですよ〜〜
DFCは失敗作のようなXNはタンク位置での対策であのギアでしょ〜〜どの程度でグリスくれればいいのか?ですが、ギアギアギアギアはとね。私はおもちゃってます〜
2018/7/12(木) 午後 8:12
返信する
Tokusanさん
なんか最近エンジン機戻りつつあるような気もしてますね〜
リポが海外から安く購入できなくなったのもありますかね〜1本1万は当たり前ですかね〜〜
高いですよ〜〜ランニングコストは電動に部がありと思いますけどね〜〜
もう、ようちゃん達は飛ばしにきてないんですね〜
寂しいな。
これで完全復活といきたいです〜
2018/7/12(木) 午後 8:15
返信する
shinya さん
いっくん さん
kinnsann さん
fal*o*kt さん
MASATO さん
ナイスどうもです。
2018/7/12(木) 午後 8:16
返信する