娘が誕生して17回目かぁ〜
過ぎてみれば早いですなぁ〜〜〜
17回飾っていることっすねぇ〜〜〜よくやってるよねぇ♪
![]() 話題はヘリにって記事にすような内容はまったくありません。
午前中は風が強かったのと昨日のスキーでの疲れでとても飛ばしにいく元気がでませんでしたが、
午後になり風も弱くなったで、GOしました。
しかし、KANさんが帰宅後でした。ってKANさん飛ばしているって知らなかったから・・・
到着すると見事なアイスバーンの駐車場が完成していました。めちゃ滑りましたよ〜〜
![]() 飛ばしたのはこの3機です。。
![]() イノーバ君はサーボをKDS純正にしたので。
REX550君はアンプの設定を変えたので。
REX700E君はただ飛ばしたかたので。
イノーバ君ですが、今まで双葉のS9155というおそらく飛行機用サーボを使ってました。
トルクはあるので、いいかなぁ〜って思って。。
それで、KDS純正のサーボで飛ばしたのですが、スピードは早いかなぁと!!
ちょっとフィーリングが変わってしまったように。。でも十分ですので、暫く純正で行こっと♪
REX550君、、アンプの設定変えましたが、変化なし。
スタートの回りだしスムーズにならんかねぇ<`〜´>
TARON90君!!
REX700E君は快調に飛んでくれました。\(^o^)/
しかし〜〜〜〜
リポ温めて行かなかったので、飛びは全て悲惨なものでした。
腕がある人なら、この状況でもガンガン飛ばすんだろうなぁ〜とココロの中で考えながら飛ばしました。
最近800MXの動画みてると、この人たちの頭の中はどうなっているんだろうかと。。
もう比較にもなりませんが、少しは近づきたいと思ってますが、一生かかっても(ヾノ・∀・`)ムリムリっす。。
何か一つでも取り柄があると人生楽しいだろうなぁ〜とも思ってみたり。。
REX700NにGT15HZとマフラー工房より近いうちに販売されるであろう3D ZERO GSマフラーを購入しようかと
検討しております。しかし〜〜〜エンジンのみがどこにも売ってないじゃん!!
バカ売れしているのねぇ〜〜〜私の手元にはいつ?
毎日内容がないような記事を書いているなぁ〜〜
おしまい
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用