過去の投稿月別表示

[ リスト | 詳細 ]

全4ページ

[1] [2] [3] [4]

[ 前のページ ]

予定通り飛行場は貸切状態でした。
今日は最高の天候だっのに勿体ないなぁ〜
skylarkの初飛行〜〜〜〜
誰もいないので、ビクビクし離陸〜
わぁ〜飛んだ〜〜〜〜
しかし、トリムが全ての舵でずれていたので、あらぬ方向にいっちゃう〜〜〜
超怖い!!!!!!!
何とかそれぞれあわせましたが、スティックから指離すと落ちちゃいそうでやっとこでした。もうその作業だけで、めちゃくちゃ神経疲れました。
次に待っているのは着陸です。
もう、こちらも怖かったですが、何とか無事におりました。
怖かったので、躰が全身で震えたぁ〜

こういう機体飛ばすのは初めてのなので、意外とスピードがでるので少し慣れるのに時間かかりました。
その割にはナッパさんも言っていたように力がないですね。やっぱりモーター替えないとだめかなぁ〜〜
一人だったので、連続フライトして、1時間で帰宅しちゃいました。
まぁ〜とりあえず壊さなかったので、今日は良しとしましょう。
明日は久しぶりにNX7飛ばしてみようかしら。天候はいかに!!
イメージ 1


今日の浅間山も綺麗でした。
イメージ 2


追記です。
まずは、skylarkちゃんから〜〜
モーターを替える前にペラを9*6から10*4.7にしてみました。さていかに?

イメージ 3



soukaさんは胴体着陸機だったので、スキットつけてみました。
手で取れれば不要なのですけどね。

イメージ 4



明日試してみたいなぁ〜
風が無ければいいんだけどなぁ〜

この記事に

開く コメント(15)

完成〜

今日、ヤフブロ長時間ダウンしてましたよね〜〜
今までここまで長かったのは初めて?かも?

昨年末に到着していた skylark !!
重い腰をあげてやっと!!
まぁ〜飛行機は初心者に等しい上に説明書もないから、わけわかめで!!
何とか完成させはしました。
明日、天候よかったら飛ばしに行ってみようかしら!
でも、一人で着陸できるかなぁ〜〜〜
たぶん明日は誰もいないと思うんですよね〜〜
ちゃんと飛ぶかも?だし、明後日の日曜日ならだれかしらいると思うので明後日が妥当か〜〜〜〜

秒殺でご臨終だけは避けたいところです。

イメージ 1

この記事に

開く コメント(11)

初フライト

明けましておめでとうございます。
今年はどのような1年にかるのかわかりませんが、今年もお付き合いください。

本日はクラブの新年会に参加してきました。
20名位の方にお会いしました。
私は新入会員なので、初めてお会いする方の方が多かったですが、色々とお話もできてとても良い時間を過ごさせてもらいました。

イメージ 1


こんな感じでクラブのバスの中で年頭の挨拶、自己紹介をして、お雑煮を頂きました。

今までのクラブ(AFC)は主催者側でしたので準備も含め大変でしたが、今年からは出席者側なので気持ち面でも楽でした。
イメージ 2


朝起きたら、風もあって、寒かったので、あまり飛ばす気持ちになれなかったで、新年会だけ参加すればいいかと思いましたが、それでも飛行場にいくので、軽く飛ばそうかと思い、FORZA450用のリポ2本だけ充電していきました。

風もあって寒かったですが、2本は消化しましたが、指が思うように動きませんでしたね。

こんな機体も飛んでましたよ〜
イメージ 3


adumaさんのコンセプト37VRですが、ローターもFRP製に替え、マフラーもマフラー工房製のオリジナルマフラーで飛ばしていましたが、いい飛びしてましたねぇ〜〜

私の46VRより、37VRの方がいい飛びしてますね〜〜〜
20年前の46エンジンと最近のエンジン37では比較になりませんね〜〜〜
イメージ 4

誰一人も墜落なく良いスタートをきれたと思います〜〜〜

いやぁ〜〜〜〜久しぶりに楽しかったです〜〜〜

この記事に

開く コメント(10)

全4ページ

[1] [2] [3] [4]

[ 前のページ ]


小さな命を救うために

[PR]お得情報

PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事