全体表示

[ リスト ]

予定通り飛行場は貸切状態でした。
今日は最高の天候だっのに勿体ないなぁ〜
skylarkの初飛行〜〜〜〜
誰もいないので、ビクビクし離陸〜
わぁ〜飛んだ〜〜〜〜
しかし、トリムが全ての舵でずれていたので、あらぬ方向にいっちゃう〜〜〜
超怖い!!!!!!!
何とかそれぞれあわせましたが、スティックから指離すと落ちちゃいそうでやっとこでした。もうその作業だけで、めちゃくちゃ神経疲れました。
次に待っているのは着陸です。
もう、こちらも怖かったですが、何とか無事におりました。
怖かったので、躰が全身で震えたぁ〜

こういう機体飛ばすのは初めてのなので、意外とスピードがでるので少し慣れるのに時間かかりました。
その割にはナッパさんも言っていたように力がないですね。やっぱりモーター替えないとだめかなぁ〜〜
一人だったので、連続フライトして、1時間で帰宅しちゃいました。
まぁ〜とりあえず壊さなかったので、今日は良しとしましょう。
明日は久しぶりにNX7飛ばしてみようかしら。天候はいかに!!
イメージ 1


今日の浅間山も綺麗でした。
イメージ 2


追記です。
まずは、skylarkちゃんから〜〜
モーターを替える前にペラを9*6から10*4.7にしてみました。さていかに?

イメージ 3



soukaさんは胴体着陸機だったので、スキットつけてみました。
手で取れれば不要なのですけどね。

イメージ 4



明日試してみたいなぁ〜
風が無ければいいんだけどなぁ〜

この記事に

閉じる コメント(15)

シェークダウンおめでとうございました〜

流石です!!

2018/1/6(土) 午後 0:42 [ kinnsann ] 返信する

kinnsannさん
何とか無事に帰還できました。
正直怖かったです。
明日の天候次第ですが、明日も飛ばしてみます。

2018/1/6(土) 午後 2:06 apex 返信する

顔アイコン

お疲れ様です〜

あらら〜 らくちんポンでなかったですか〜
強風でも 安定感あって
飛んじゃう感じなんですけどね〜
少し ターンの時に 頭下げあるのと スピード上げると 頭上げ感が ありますが 60%スロットルで
真っすぐ飛ぶぐらいで トリム合わせれば
いいかもしれません
リポは 何使ってますか?
3セル 2200mAぐらいですと 少し癖が 強くなります(重いためなのか?)
1500〜1600mAぐらいが 丁度いい感じでしたよ〜
それで 5分 飛びます〜

2018/1/6(土) 午後 5:26 ナッパ708 返信する

こんばんは♪

飛行機にハマり始めてますなぁ〜wwwwww
あっしは今日は出勤でした😥💦

明日は調子が悪いNX4を飛ばしてみてサンダータイガーのR39Hエンジンの様子見です。

ダメだったらノーマルの37エンジンにしちゃいます。
(55コンバージョンには金銭的に無理みたい〜)

2018/1/6(土) 午後 6:10 [ ヘリじじぃ ] 返信する

顔アイコン

無事帰還
おめでとうございます

流石ですね

2018/1/6(土) 午後 7:52 onggure 返信する

顔アイコン

ナッパ708さん
飛行機、初チャレンジって感じでした〜
いままで、こういう機体で着陸したことが初めてだったのと飛行機の感覚がよくわからいので、いいのか、悪いのかも正直わかりませんでした〜パワーが無いのはわかりましたけどね〜〜
トリム合わせも目視では水平・平行にしておいたのですが、飛ばすと全て(エルロン・エレベーター・ラダー)がずれていたので、浮いた後めちゃくちゃ焦りました。
予測不能な動きでトリム合わせている最中に何度も落ちそうになりましたので、もうドキドキもんでしたね〜
リポですが、3Sの2200mAですね〜〜
クワッドのリポ(4S1300mA)が8本あるので、4S対応なモーター等にしようかと思ってもいます〜〜
クワッドはもう申請等の問題があるので、やめようかと思っていたので、そちらのリポを使うかと〜〜
明日は10*4.7で飛ばしてみますね〜〜

2018/1/6(土) 午後 9:31 apex 返信する

顔アイコン

ヘリじじぃさん
クワッドは国土交通省へ申請していない飛行場で、今後申請もしないようなので、クワッドはやめて、飛行機を真剣にやろうかと思ってます。
うまくなりたいですしね〜〜飛行機でも3Dみたいな飛ばしかたしたいです〜〜
明日、NX4 39仕様の出陣ですか〜〜〜うまくいくといいですね〜〜〜
NX4の55仕様はメチャクチャよく飛びますよ〜〜〜
クラッチ割れるような記事もよくみますけどね〜〜

2018/1/6(土) 午後 9:36 apex 返信する

顔アイコン

onggureさん
ありがとうございます。
この機体は性能いいみたいですよ〜〜
私には他の機体で離着陸した事がないのでよくわかりませんけどねぇ〜〜〜
明日も無事に帰還したいです〜〜
無理して落としそうな気もしてますけどね〜

2018/1/6(土) 午後 9:38 apex 返信する

顔アイコン

bb62cc93 さん
いっくん さん
ほんち さん
onggure さん
だい さん
ホッシー さん
shinya さん
kinnsann さん

ナイスどうもです。

2018/1/6(土) 午後 9:39 apex 返信する

顔アイコン

fal*o*kt さん

ナイスどうもです。

2018/1/6(土) 午後 10:02 apex 返信する

顔アイコン

無事にフライト出来たようで良かったです。
私は、師匠から単独での離陸と上空飛行は許可してもらっていますけど、着陸は失敗すると機体を損傷させるので、まだ師匠にお願いしています。

ヘリをやっていると飛行機は初めてでもすぐになれるものですね。
でも、単独で離着陸できるなんて凄いじゃないですか!!

初飛行時のトリム調整は、私が飛ばしながら横で師匠がプロポのトリムをいじくってくれますので安心です。

飛行機もヘリに負けず劣らず奥が深いのでとても楽しいですよ〜〜。

頑張ってくださいね(^^♪

2018/1/6(土) 午後 11:39 [ Tokusan ] 返信する

顔アイコン

飛行機も飛ばせるんですね!
流石です!
それにしてもいい天気でフライト日和で何よりです

2018/1/7(日) 午前 6:24 [ miyauda ] 返信する

Tokusanさん
やっとこさって感じですよ。
トリムがこれだけズレているとは思いませんでした。
飛行機も慣れだとは思いますが、余裕がもてるかでかなり違いありますよね。
飛行機も色々な演技があるみたいなので、教えてもらいながら上達したいと思ってます。

2018/1/7(日) 午前 8:30 apex 返信する

miyaudaさん
まだ、飛ばせると言えるレベルではないですよ〜
相当数飛ばさないと余裕はでてこないかと思ってます。
今日も頑張ってみます。

2018/1/7(日) 午前 8:32 apex 返信する

顔アイコン

110 さん
ナイスどうもです。

2018/1/18(木) 午後 8:01 apex 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事