過去の投稿月別表示

[ リスト | 詳細 ]

2014年06月

← 2014年5月 | 2014年7月 →

全5ページ

[1] [2] [3] [4] [5]

[ 前のページ | 次のページ ]

機能だけみれば、Gproの方がV-barより性能は上ですねぇ~
飛ばした感じはどうなんでしょ?
設定方法はVに似ていますねぇ~
 
スマホやiphoneで設定できるのもいいですよねぇ~
 
発売させれたら、一度は使ってみないなぁ~

この記事に

3

開く コメント(8)

面白い企画ですね~~
皆さん応募して評価してみてはどうですかぁ~~~
3名なので、急ぎましょ♪
 
私も応募してみようかなぁ~~~~
 

この記事に

1

開く コメント(8)

機体修理日に

昨晩帰宅したのが遅かったので、起きたのも遅かったのですが、雨が降っていたので、飛ばしにいくのやめました。
なので、へり弄りして過ごしました。

この週末は不完全燃焼でした。

と、どうでもいい内容でした。

この記事に

1

開く コメント(4)

YS120SRを

今日も飛ばしにいきました。
KANさんと二人でした。
 
今日のメインは700改600GTから通常の700Nに戻しエンジンは120SRを搭載しました。
初めは調子がイマイチであったエンジンですが、やっと飛ぶようになりました。
いやぁ~~トルクありますね~、振動もありますね~、燃料鬼のように食いますね~
まだ、本調子でないので、仕上げていきたいと思います。
 
600N君は数十秒しか飛ばなかった~~ニードル合わせようと降ろしたら、クラッチ欠けているようで、おしまい(涙)
 
INNOVA550君はピッチの動きがおかしくて、降ろしたら、スピンドルかスラストベアリングのどちらかが逝かれ模様で、おしまい(涙)
 
REX550君はHOBBYNET製アンプ+K-barガバナー仕様で飛ばしましたが、いい感じです。しかし、これももうちょぃ設定してみます。
イメージ 1

帰宅してエンジン降ろしたら、やっぱね!!
イメージ 2

 
マフラーは最近発売されたマフラー工房製のMS120-3D ZERO MAX2 にしてみました。エンジン共にもうちょぃ煮詰めます。
イメージ 3
 
色々やりましたが、時間がなくてKANを残して(ごめんね)早く帰宅したので、
消化不良でした。
 
これから、ボーリング⇒食事会⇒カラオケに行ってきます~
帰宅遅くなりそうだから、修理もできそうにないです。
明日、早く起きれて修理ができたら、飛ばしに行こうかと思いますが、
ベアリングがないから、もしかしたら、メイン機は飛ばせないかも。

 

この記事に

1

開く コメント(10)

GT-15HZを降ろします~

誠にトラブルもなく調子がいいGT-15HZエンジンですが、この度、訳ありでおろします~~~
イメージ 1

イメージ 2


で、ギア比を計算したり・・・

イメージ 3

今夜、載せ換えしよっと♪

この記事に

1

開く コメント(6)

全5ページ

[1] [2] [3] [4] [5]

[ 前のページ | 次のページ ]


開​設日​: ​20​09​/6​/3​0(​火)​

[PR]お得情報

ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!
\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!
ふるさと納税サイト『さとふる』
お米、お肉などの好きなお礼品を選べる
毎日人気ランキング更新中!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事