過去の投稿月別表示

[ リスト | 詳細 ]

2014年06月

← 2014年5月 | 2014年7月 →

全5ページ

[1] [2] [3] [4] [5]

[ 前のページ | 次のページ ]

朝は通常に仕事に行き、引継ぎ等の所要を終わらせてから、有休をだしてお休みしました。その後少し離れたガソリンスタンドに車の燃料を給油し、自宅に帰宅して、充電して、カー用品店に車のオイルを購入しに行き〜〜それから飛行場に向かいました。
さて、修理上がりののREX600N君に燃料を入れ、スターター回したら空回り〜
はぁ〜〜〜エンジン降ろしてみたら、エンジンファンマウントとクラッチ止めるネジが無いし、エンジンファンマウントはクシャクシャ。。墜落するまではまともだったので、墜落の影響?部品を交換しないと飛ばないので、一度自宅に戻り、修理をして再び離れた飛行場に向かいました。
今度は〜エンジンはかかりましたよ〜しかし、機体を浮かしたら機体がユラユラと〜
はぁ〜今度は何、、スピンドルが曲がってましたよ〜〜REXのスピンドルってあまり曲がる事がないので、大丈夫だと思っていたのが、、完全に落ちです。
もうここで気力がなくなりましたね。。手持ちがないので、諦めたのですが、
そこにまあちゃんが登場、私の機体から外して使っていいよ〜とね。。
じゃぁお借りします〜
こんな事やっているだけで、疲れちゃって元気がなくなっちゃいましたが、飛ばしましたよ〜〜やっとまともに飛ぶようになりました。。。。。。。。。(^^♪
 
折角、まあちゃんに動画も撮ってもらったのでアップしますが、
動画用にレスポンスをあげようとにニードル1コマ絞ったのが・・・ちょぃ絡めに・・・
もう1本動画撮る元気がなくなったので、次回に再度撮ってもらう事にしました。
 
疲れた原因は他にもあったんですよ〜〜
INNOVA550君の交換したアンプですが、これがまた・・・使えないし><
はぁ〜マジかよ。。
ちょっと、この流れは嫌な予感がしますぞ><
 
あまりに疲れたので飛ばす元気がないのは久々でしたね。
まぁ〜こういう日があるから、楽しいのですかねぇ〜〜\(^o^)/
 
本当は午後、帰宅してから車のオイル交換しようと思っていたのですが、これも次回にしましたとさ。
 

この記事に

修理完了した〜

1.5m位の高さから落ちた割には結構破損が多かったREX600N君。
昨日、注文したパーツが届いたので、修理完了しました。
イメージ 1

燃えたINNOVA君のTALON90アンプから、また〜〜燃えるであろうキャッスルのICE100に交換しました。
また、燃える可能性があるので、他のアンプを注文してありますが・・・
イメージ 2

明日、仕事の引継ぎが完了して、雨でなかったら会社をお休みして飛ばしてみようかと思ってます。
急ぎ用があってねぇ〜〜

この記事に

開く コメント(8)

なんて言う日だぁ><

天候とtakafumi君への応援ができなくなったので、宇都宮行は中止してしまいました。
よって、早朝より区の草刈に行き、帰宅してから、充電を開始したら、雨ザンザン><マジかよ
まぁ〜雨が止む合間にに飛ばそうと飛行場に向かいました。しかし、この状況で飛ばせるか心配になりながら・・・
昨日同様に飛行場に到着すると雨がポツポツ状況についているかも
と思ったのは束の間でした。
REX600Nが落ちました。推定するにはおそらくスワッシュ関係のリンケージが外れ
ローターでテールパイプを叩き地面と仲良しに
リンケージが無い事とローターがテープパイプを叩いた位置がフレーム側に近い事からそうであろうと。
ショック
イメージ 1
折れたローターが息子とKANの間をぶっ飛んできて、車に激突しました。
二人に当たらなくて良かったですよ。30mも飛んできました
車には傷が付きました。
イメージ 2
 
気を取り戻し、INNOVA550君を飛ばそうとリポとアンプを接続して、4秒位したら、バチバチと音がしたと思ったらアンプより火が上がりましたYO〜
慌ててコネクターを外し、息をかけたら鎮火しましたが。
ため息は増すばかりです。
燃えたアンプは燃えるで定番のキャッスルでTALON90でした。
ちなみに私2個TALON90燃えましたよ〜
以前燃えた時も今回同様にリポとアンプを接続した後でした。
イメージ 3
イメージ 4
 
そんなこんなんで帰宅しました。2機は痛いですなぁ><
帰宅してから今まで修理していましたとさ。
急いで治さないといけない理由がありましてね。。じゃんじゃん!!
 

この記事に

開く コメント(12)

雨がいつ降ってきても

朝は雨が降っていてとても飛ばせにいけそうにないので、自宅待機していました。
午後になり雨が弱まったので飛行場に行ってみました。
飛行場についた時にはポツポツ位だったので、急いで飛ばそうっと!!
イメージ 2

今日の持参機はREX600N君のみ
イメージ 1

訳ありで動画またあげます〜〜
今日は飛ばしていて何か変でした。なのでイマイチ。あぁ〜いつもかぁ><
1本目
2本目、上より中間を2コマ絞りました。
 
明日、宇都宮行き、どうしよう? 天候もそうだし、地区の行事もあるし、
かみさん怒っているし・・・

この記事に

開く コメント(8)

今週はバイク弄りを

あまり乗らないバイクですが、色々と弄りましたよ〜
まず、ハンドルをセパハンからアップハンにしました。
3cm位アップしました。もう歳でセパハンは乗っていてきつかったのですよね。
ビフォー
イメージ 1
 
アフター
イメージ 2
アップハンにしたところブレーキホースがが短くてだめだったので、長いのを購入しましたよ〜
 
次にタンクの燃料コックも交換しました。
これが原因なのか、エンジンがかからなくなり、悪戦苦闘しました。
ちょうど別の用事でまあちゃんが来たのでお手伝いしてもらいました。
燃料が送れなかったのが原因でしたが、色々とやったら、エンジンかかるようになりました。
かかるようになったのですが、色々とやったのでどこに問題があったのかは?でした。
交換したパーツは
イメージ 3
 
それで、自賠責もきれたので、入りましたよ〜
イメージ 4
 
後、安いヘルメットも私と息子用の2個も購入しました。
 
なんか、無駄なお金使ってしまったような気も!!
 
完成したので、ちょっとだけ雨の中乗りましたが、アンドルアップしたので、
姿勢は楽になりましたが、安定感はなくなりましたね。
 
まぁ〜こんなことを毎晩やってましたとさ。

この記事に

開く コメント(6)

全5ページ

[1] [2] [3] [4] [5]

[ 前のページ | 次のページ ]


未来のためにがんと向き合おう

[PR]お得情報

ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!
ふるさと納税サイト『さとふる』
お米、お肉などの好きなお礼品を選べる
毎日人気ランキング更新中!
PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事