ここ毎週、仕事の合間(上司の目を気にしながら)にマストの加工をしてます。
まずはフライバーレスにした時にフラーバー付用のマストをFL用に加工して、保管しておいたのですが、
今度はDFCに変更する為に更にマストを短く加工しました。
600N用でFL用に↓(これは数年前にしたかなぁ)
![]() で、DFC用に↓加工しました。
![]() 最新の600Nのマストはもう形状かわってますなぁ〜〜
でも、いいです。私は。
700Nのマスト↓もFL用(これも数年前に加工)
![]() で、こちらもDFC用に短くしました。。
![]() マストを加工し、DFCのヘットもあるのですが、700N DFCはテールパイプが長いみたいですよねぇ〜
現状で装着すれば、メインローターとテールローターが干渉してしまう可能性があると言う事っすよね〜
なので、700NのDFC化はまだ先になりそうですなぁ〜
仕事机には(゚Д゚≡゚Д゚)?
![]() |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用