家のPCですが、どうもWIN8にしてから、色々なトラブルが時々発生してイライラいてました。
まぁ〜マザーボードも古く、32bitOSだったので、この際思い切ってマザーボードを新調(中古だけどね)しました。
![]() で組み換え終了♪♪♪♪♪♪♪
![]() じゃ〜OS+アプリ入れましょ〜〜〜
うぅ〜〜ん、今回はインストールだけで6時間以上かかったよ(ToT)
ひとつのボード(写真には写っていませんが)を認識させるだけで4時間も(゚д゚)〜
でも、このボードは必須なので、何が何でも認識させないとでした。。
新規にインストールしたので、今度は64bitにしました〜〜とさ。。
無事に動いてくれたので、めでたしめでたしでした。
さぁ〜てと、、、明後日は600NをDFC化しますかぁ〜〜〜〜 |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
PCいじれる人、尊敬します!(-^〇^-)
インストロールで6時間だなんて!? 無知な僕なら、壊れていると勘違いして、諦めますけどねぇ (^。^;)
2013/6/12(水) 午後 3:09
返信する
MASATOさん
PCも車弄りと一緒ですよ〜〜
でも、私色々なアプリを入れていて特殊な方法で動かしているから、インストは時間かかってしまうのですよね〜〜
2013/6/12(水) 午後 5:07
返信する
あっしはやっとREX550をバーレス化しますぜぇ〜
(今頃・www)
それも3GXで・・・(笑)
2013/6/12(水) 午後 6:42 [ ヘリじじぃ ] 返信する
私はもう、思いがけない不具合なんかで悩むのが億劫でやる気出ません。
最近のPCは安いし高性能ですから(汗)
横着になってしまいましたよ〜。
2013/6/12(水) 午後 7:08
返信する
PC私には、ちんぷんかんぷんです。
駄目になったらお願いします。
2013/6/12(水) 午後 7:59 [ まあちゃん ] 返信する
へりじじぃさん
今頃ってことはもう完了してますねぇ(^^♪
私も少しやったのですが、マストを短くしないと〜〜
2013/6/12(水) 午後 9:38
返信する
eiyanさん
自分でやればもっと安く済むのでねぇ〜〜
私もお金があれば・・・
めんどくさいなぁ〜って思いながら・・・
2013/6/12(水) 午後 9:39
返信する
まあちゃん〜
了解です〜〜
でも、壊れたら修理代でパソコン買った方がやすいかもよ〜〜
まぁ〜いずれにしてお世話しますよ〜
2013/6/12(水) 午後 9:41
返信する
私にはチンプンカンプンです〜
サクサク動くPCが良いっすよね。
私のも重くなってきたな・・・(汗)
2013/6/13(木) 午前 7:35 [ yossi ] 返信する
yossiさん
サクサクもいいのですが、一番には安定感かなぁって思ってます。
今回変更したマザーボードは電気食いかも。
今度はそこがネックに〜
はぁ〜
2013/6/13(木) 午前 8:45
返信する
6時間も……( ̄O ̄;)
流石です。;^_^A
2013/6/13(木) 午後 2:38 [ ちひろのパパ ] 返信する
ちひろのパパさん
もうPCに関しても慣れっこっす♪
もっと時間かかることもあるからねぇ〜〜〜
2013/6/13(木) 午後 3:09
返信する