昨日・本日と飛行場に行きました。もう〜暑い!!長野でこの暑さという事は標高が低い所に住んでいる方は
この暑さの中でフライトしているかと思うと・・・
2日間色々とありましたね〜
このヘリはガソリン機でビイビイ弾が左右で発射するように作成してありました。
REX700Eですが、十分3Dできるのですが、パワーが今一つですね〜
イメージ的にはスロットルカーブですが、オール100%ですが、80%位のように思いますね〜
リポも4Fしたので、そろそろパワーで出てきてもよさそうな・・・
リポの性能か設定不足なのかな?納得いきませんね〜
まっちゃんにお願いしてキャビン作成してもらいました〜見やすくて飛ばしやすかったです。
型から作成して塗装までですから、凄いですよね〜大事に使わせてもらいます〜ありがとう!!
ショッキングな事が450のモーターがお亡くなりなってしまった〜このモーターはhh4923さんからお借りしていたモーターでとても気に入っていたのですが。フライト中にモーターがロックして・・・
ま〜機体が無傷だったのであきらめますかね。モーターどうしよう〜
帰宅後、またショッキングな事が、息子と息子のお友達を連れて、神津牧場にアイスを食べにいきました。
アイスを食べ遊び帰宅しようかとつり橋を渡っていたら、子供ら二人が、凄い勢いでこちらに痛い〜〜
て走って来たとおもったら、スズメ蜂が二人の周りに数匹。こちらも焦ってしまいました。
何とか蜂を追っ払いましたが、何か所も刺されていて「痛い・痛い」と言うで慌てて車を飛ばして病院へ〜
私も蜂に刺されて病院で点滴をした経験がありましたので、凄い焦りました。息子だけならともかく、友達まで
でしたので・・・
幸いにも具合が悪くなるような事がなかったので、よかったですが、痛くてあまり歩けないようで、困ってます。
病院には息子を含め5名の方が蜂に刺させて急患で来てきたので、皆さん気をつけましょうね〜
たー君がキャプしたソフトを私も試してみました。
このソフトですが、今まで使用していたソフトより簡単で性能もよさそう!!
購入するのは・・・で、フリーですので、宣伝が・・・
試しに使ってみてはどうですかぁ〜
|