今日は暑かった〜
でも、初体験がありました。 まずは、ジャットエンジンヘリです。この機体200万ですって。。 いやぁ〜音が実機その物ですね〜迫力はあるしいいですね〜〜 横でみていたら、飛ばしてみますって言われたのビックリしましたが、飛ばさせて頂きました。 ホバとちょぃ旋回しかしませんでしたが、頭の中は200万、200万がよぎり少し指が震えました。 飛ばした感想ですが、もったりって言う感じでしたが、安定していてとても良い体験ができました。 ![]() ![]() 次は700Eです。いやぁ〜〜この機体のキャッスルアンプの設定に2時間位かかりました〜
パソコンで・・・スロットルに認識に・・・後は3Gの設定等で3時間もかかりました〜〜 やっと設定ができて、今度はフライト設定を・・・時間もなかったので6割の設定しかできませんでした が、それでも飛ばしました〜うぅんパワーがないぞ、アイドルアップでALL100%なのに・・・
アランのフライトやたー君のフライトもガンガン回っていたのに、なぜ??? 時間もなかったので今週末に持ち越しです。 よって私は自分の機体を2Fしかできず、不完全燃焼で帰宅しました。 ![]() ![]() 夕方に不完全燃焼でいたので、息子と二人で前の飛行場にGO〜〜
ただ行くだけではと、ビデオカメラを持っていきました。 到着すると草がボウボウで・・・ 私は550を息子は600Nを飛ばしました。 私はいつもながら・・・。息子はメトロの練習をしていますが、上手くできないって言ってますね〜 まぁ〜ボチボチでいいんですね^^ ![]() 私550Eです。
息子600N 何フライト目か?多分600Nですは25F位だと思います??
明日から会社だ〜〜
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
550Eは良い飛びしていますね〜!^^
息子さんも、かな〜り上達していますね!
うちの550は飛行時間短すぎです!!!
2分半しか飛ばないって・・・
リポ買わなくちゃですね〜^^
2010/8/16(月) 午後 7:49
返信する
ジェットへリ凄いですね〜〜♪
飛ばしたんですね〜〜♪
一度は握ってみたいですが・・・・
200万の圧迫が〜〜(汗
フライト動画もお上手ですね〜〜
お子さんも凄いですね♪
うらやましい〜〜!!
うちの子は、ヘリ早くやめないのwww(涙
って、ヘリは家族の嫌われ者です(汗
by yona
2010/8/16(月) 午後 8:19 [ - ] 返信する
本日はお疲れ様でした。
700Eの設定大変ですね。私はもし買うにしろ550でいいや、其れと、ビデオアップ遅くなりました。帰ってから、キャビンの塗装に入っていたから、アップするの忘れて、塗っていました。結果はキャビンの塗装は終わりましたよ。写真載せてあるので見てください。余り旨くないので御免・・・・素人ですので(言い訳)。
2010/8/16(月) 午後 8:56
返信する
くぉー!!ジェットヘリたまりませんなーww
この音聞くと・・・鳥肌でますよねww
いつかきっと・・・・無理かな・・・・w
550の2mmフレームはここです!
http://www.readyheli.com/CHP-T550-Custom-Heli-Parts--T-Rex-550-Carbon-Fiber-20mm-Frames_p_37230.html
売り切れですが・・・・
おれも欲しくて問い合わせ中です・・・・
国内のepモデルスさんもここからの仕入れが多いんですが、すぐ売れちゃったみたいです・・・
2010/8/16(月) 午後 9:21
返信する
認識できてよかったです
リポの慣らしをしたら
結構いいとこ出るとおもいますよ
2010/8/16(月) 午後 9:52 [ Takafumi ] 返信する
skyfutureさん
550は良く飛びますね〜ただ腕がもっとあれば、もっといい飛びするでしょうね〜
2分半しか飛ばないのですかぁ〜それでは時間が気になってだめですね〜そうなると5000mA位のリポ欲しくなりますね〜買っちゃいましょ〜〜
2010/8/16(月) 午後 9:57
返信する
yonaさん
200万の圧力はすごいですね〜車が買えちゃうとかも考えてましたよ〜
yonaさんの700の動画も拝見させて頂いてますが、上手いじゃないですかぁ〜〜
うちもかみさんと娘は否定的ですよ〜
二人に辞めればとかも言われてますね^^
やめられなぃ〜〜〜
2010/8/16(月) 午後 10:00
返信する
まっちゃん
キャビン塗装ありがとうございます〜
週末は早速装着してみますね^^楽しみ〜〜
動画拝借してますよ〜〜
2010/8/16(月) 午後 10:02
返信する
tooruさん
以前にも遠くからジェット音ヘリは見て聞いた事がありますが、近場では初めて経験でした。ちょっとしびれましたよ〜
後、550のフレームのアドもありがとうございます。
私はマストの3支点化しているので、まだいいと思いますが、2点では本当に弱すぎだと思いますね〜
そのうちアラインからも発売?になると思いますが、その前に割れたら2mmにしたいですね。
2010/8/16(月) 午後 10:07
返信する
たー君
今日はお世話になりました〜
腕は大丈夫なの??練習も再開したって聞きましたが、早く治るといいですね^^落ち着いたら、長野に来てね〜〜待ってますよ〜〜
リポの慣らし終わればいいですかね〜〜ま〜ボチボチですかね〜
2010/8/16(月) 午後 10:10
返信する
ジェットヘリ凄いですねー
タービン音もさることながら、ローター音もやっぱ実機っぽいんですね。
息子さんの上達っぷりも凄いですね!
あとちょっとで抜かれそうデスwww
2010/8/16(月) 午後 10:54
返信する
700E残念!
次回楽しみにしております。
でも、550Eが調子良いので救われましたね〜
流石良く飛んでおります。
2010/8/16(月) 午後 11:00
返信する
たひさん
ほんと実機ぽぃですね〜〜
今まで飛ばしたラジコンへりで一番機体も大きく、一番神経使いましたね^^
息子ちょっとづづ上達していますね^^
早く私を追い越してほしいです。
そしたら、私はメカニックでもいいかな〜〜
2010/8/17(火) 午前 9:43
返信する
クロさん
700Eは今週末ですね〜リポの慣らしが終わればいい飛びするみたいたので楽しみです。
550Eはよく飛びますね〜
バー付き550Eも飛ばしてみたいくなりました。
600のバー付きヘット付けて飛ばしてみようかな??
2010/8/17(火) 午前 9:47
返信する
こんにちは、始めまして。
AH1凄くカッコいいですねぇ〜
スタビレスだったら本物そっくり!
550Eのフライト見ましたPFが凄く綺麗です素晴らしいですぅ〜♪( ´▽`)
息子さんは、何年生ですか?
親子でラジコンなんて最高ですね(^з^)-☆
2010/8/20(金) 午後 0:46 [ ちひろのパパ ] 返信する
ちひろのパパさん
はじめまして。
そうなのですよね〜スタビレスだったら、本当に最高ですよね〜
バーレスシステムも手頃になってきたので、バーレスにするのもありですよね〜
息子ですが、5年ですね〜
今年の3月に初めて5か月位です。
親子でできるのはいいのですが、お金が・・・
これからもよろしくお願いします〜
2010/8/20(金) 午後 2:05
返信する