全返信表示

返信: 18784件

瓦屋KAN

2015/3/1(日) 午後 7:56

顔アイコン

さすがですね〜!原因突き止めて治しちゃうんですから〜!(^^)!

ファンも搭載してこれからの対策もバッチシですな。ファンの固定はどうやってしたんですか?私も真似っこしたいです〜(*^_^*)

apex

2015/3/1(日) 午後 6:39

顔アイコン

たかお えあ〜 えっじさん
そうなんですか、お値段一緒なので迷ったのですが、容量を選んでしまった事に大きなショックを受けてます。
この次購入するときはLV購入してみます。
ありがとうございます。

apex

2015/3/1(日) 午後 6:37

顔アイコン

ほんちさん
今回の墜落原因究明できたのは良かったですが、本当に痛い痛い痛い授業料でしたよ。
更に昨日問題が発生して・・・
次の記事みてください(__)

[ たかお えあ〜 えっじ ]

2015/3/1(日) 午前 11:13

120LVバージョンは物凄くBECが優秀ですよ〜アンペア数も120Aで十分なので自分はこちらをお勧めします。

ほんち

2015/3/1(日) 午前 10:49

ひとまず原因究明できたのは良かったですね。原因不明が一番気持ち悪いですから。
ただ・・・・かなり厳しい授業料ですね・・・・・

apex

2015/3/1(日) 午前 10:44

顔アイコン

Danchanさん
おかげさまで原因は究明できました。
理想はやはり別電源ですよね。
今回は未だに解決できていませんが、痛い出費です。
(今度はアンプご臨終かも、怖くて使えない症状が発生しています)

apex

2015/3/1(日) 午前 10:41

顔アイコン

たかお えあ〜 えっじさん
150Aの方ですよ。
なんか私が外れを引いたのかわかりませんが、今度はアンプが認識しなくなりました。
もう他のアンプにしようか思案中です。

apex

2015/3/1(日) 午前 10:40

顔アイコン

へりじじぃさん
ここは意外と落とし穴かもしれませんね。
信頼のあるアンプの方がよさそうですよね。
ちなみに私も負のスパイラルから抜け出せていませんよ〜
アンプご臨終で購入しないとだめかも。
もう溜息が・・・

apex

2015/3/1(日) 午前 10:38

顔アイコン

yossiさん
原因はわかってよかったのですが、高い修理が・・・
これって保証がないから自己負担ですよね。
参りますよね。
それとねぇ〜〜アンプご臨終に近いです。
はぁ><

apex

2015/3/1(日) 午前 10:36

顔アイコン

瓦屋KANさん
それが、また沼地にはまり込みました。
アンプご臨終に近いです。
もう参りましたよ。


未来のためにがんと向き合おう

[PR]お得情報

ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!
\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事