全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索
今日は天気もよく、晴天、気持ちよく飛行場に向かいました。

目的は息子の年賀状の写真を撮りに!!

近くで飛ばさないとうまく撮れないので、息子に縦横チクを頑張ってもらいましたがここが限界みたい。

やっぱ怖いって>< この写真で年賀状作ってみます。
イメージ 1
イメージ 2
後は息子が適当に撮っていた写真をついでにアップします〜
イメージ 3
イメージ 4
ここまではいいのですが、ここからが問題記事へ〜〜〜〜〜

またも、この飛行場に危機が・・・
もう気力が・・・
 
ついていないといえば、LOGOちゃんのご機嫌から次から次へと不運が・・・

買ったBグレードリポはバランス崩れすぎで充電ができないし〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今まで買ったBグレードで充電ができないのは初めてだな〜
でも、何とか治して使いますよ〜
イメージ 5
 
更にV-barのセンサーは壊れるは・・・・
OH品を購入して、10F位しか飛ばしていないのに(激涙)〜〜〜〜
 
ここ最近ついていないことが多いな〜〜〜
こんな年もあるのかよ〜〜〜
明後日、誕生日だから、その後はよくなるのかね〜
それとも来年になればいいのかね〜
更に会社も・・・
なんともついていない・・・
安心して生活できる日はくるのかね?
この政治経済では見通しは暗いよね〜〜〜
また、ブログで愚痴っちゃったよ〜
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この記事に

開く コメント(24)

匠商品を

今日はあまり天候はよくありませんでしたが、飛行場へ!!
お友達のhh4923さんがREX600E PROにいけちゃんが設計・作成した
「i-CUBE6+Expert Savo Bridge 」をつけたと言う事で楽しみでした。
見ましたが完成度高いですね。さすが匠商品ですね〜
飛ばさせてもらいましたが、いいですね〜機体がしっかしして、舵がしっかり入るって感じでした。
この機体はモーターをスコーピオンに替えてあったので、私が飛ばすと、サーボとモーターが擦れて
しまっていたので、気になっていましたが、i-CUBE6+Expert Savo Bridge装着後は当たり前ですが、
擦れていませんでした。hh4923さんも満足して帰宅したと思います^^〜
イメージ 1
 
私の方ですが、やっぱ気になっているLOGOちゃんもご機嫌に飛びました^^〜
しかし、今日は何かが変!!飛ばしていても怖くて、しっくり感もなく、飛ばしていても面白くなかった><
そんなフライトをまっちゃんがこそ撮りしてブログにアップしてくれていたのでの、ブログネタので
こちらにもアップしますが、下手で嫌になります><;;;;;;;;
 
 
後、まあちゃんがPFにチャレンジしているではないですかぁ〜
自然とやってしまったようですが、指がバイブレション状態になったようです。
でも、この1年でフライト日数が少ないのに一番成長しているように思います。
日々のシュミ練の成果ですね〜〜〜これからもがんばっていきましょうね^^
色々な演技に挑戦し続けてこそ、飛ばす意味があるのではないでしょうかね〜
やっぱ練習あるのみですね〜
で、、まあちゃんの動画もアップしちゃいます〜
 
今日は3DXのファイナルでもありましたね〜〜〜
takafumi君優勝したみたですね〜
おめでとう♪
アウトレージの宣伝効果につながり、アウトレージ機体が増えるといいですね〜
まっちゃんのfusionもよく飛んでますよ〜〜〜〜
後、もう少しでベストになると思うので、これまた楽しみです。
 
 

この記事に

開く コメント(14)

電源&リポ

先日、作成した電源を使ってリポ充電してみました。良好っす♪(=^o^=)
イメージ 1
 
後は、リポですが、1セルづづ大きなズレがあったので、ニコイチにしました。
収縮チューブがないので、見た目は悪いですが、完成♪^^〜
イメージ 2
イメージ 3
 
 
完成したので、充電&バランスチェック♪これまた良好♪^^〜
イメージ 4
 
 
後は、いつものようにリポを破壊(爆) 
火がです、すごい煙でちょっと焦った(@_@)
イメージ 5
 
 
充電も終了したのに、今週末は2日とも雨ぽぃっす。
小雨なら飛ばしたいな〜〜〜〜
また、ストレスが溜まる週末かぁ〜〜〜〜

この記事に

開く コメント(12)

先々週、LIPOをショートさせてしまい、軽く火傷した事とコネクターがむき出し状態でこわかったので、
イメージ 1
 
EC5コネクター他購入しました。墜落時の発見ブザーもついでに購入してみました。
イメージ 2
 
さてとコネクター交換しますかぁ〜作業開始〜〜〜終了!!
イメージ 3
イメージ 4
意外と楽にできました〜
 
ここからが、、、LIPOをアンプに接続したらアンプからの音がまっくでなぃ〜〜〜
また、暴走したのかよ〜〜コントロ頼むぜ!!
上手くいかないので、またnoriさんのヘルプのTEL、、、何とか設定完了したが、心配は残りますね。
イメージ 5
 
まだまだ、LOGOちゃんには悩まされるのかなって、コントロちゃんかぁ><
 
 
自宅近くのイルミネーションが点灯しました。もう今年も終わりに近づきましたね〜
これからの寒くなるなるかと思うと、ほんとテンション下がるな〜〜
今年の冬は暖かい日だけ飛ばしに行こうかな〜〜〜寒いの大嫌い><
イメージ 6
 

この記事に

開く コメント(26)

電源+

LOGOを買った時にハイペリの充電器がついてました。
この充電器を利用する為に電源を1台追加しました。
 
今まで使っていた電源も一つケースに入れように作成しました。
 
スペックはAC200V、出力DC26V、30A電源の3セットです。
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
この他にAC200V、出力DC26V、40A電源一個と
AC200V、出力DC26V、17A電源1個あるので、
合計で5台の電源となりました。
 
これにて、一度に6S、5000mAリポを約2Cチャージで10本充電する事が可能になりました。
 
ここまで増やす必要はないのですが、充電時間を短縮したい為にしちゃいました。
これでも、手持ちリポが一回での充電では足りないよ〜
 
おしまい

この記事に

開く コメント(18)


小さな命を救うために

[PR]お得情報

PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!
ふるさと納税サイト『さとふる』
お米、お肉などの好きなお礼品を選べる
毎日人気ランキング更新中!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事