今日は娘の車の納車日だったのですが、本人はインフルエンザでダウンで動けないよう。
マジかぁ〜と言う事で昨晩、車を引き取りにインフル菌アパートへ(怖)
夕飯を置いて、車の鍵だけ受け取りたかったのですが、本人は寝ていて起こすのもかわいそうだったので、車の鍵を探すだけで一苦労しましたよ。
その間、菌が菌が菌がが頭の中を〜〜
一刻も早く退出したかった〜〜
帰ってくる途中もインフルになったらどうしようと考えてました。
それで本日、まずは納車から!!
![]() その後、知り合いのタイヤショップへ行き、スタットレスを購入して履き替えてもらい、インフルが充満する娘のアパートにむかいました。
この車、具合はいいですね〜
装備も充実しているので、操作方法を教えたいなぁ〜と思いながらも、でも、インフルが頭の中にあり、ちょっと会って最低限の説明してきましたが、説明不足なので、インフル治ったら、自宅に帰って来てと言ってきました。
感染していないか、2日後が怖い〜〜
帰宅途中、以前、飛ばしていたAFC飛行場へ寄ってみました。
のどかな風景が・・・太陽光パネルで・・・
稼働は今年の夏頃でしょうか?もっとかかるかなぁ?
業者が設置していました〜
![]() 変電所?キュウビクル?
![]() パネルの下には何やら農作物が・・・
![]() 元飛行場はこのパネルの奥で、まだパネルは設置されてませんでした。
![]() 懐かしさと悲しが、という光景でした。
地主の方、おそらく20年後は悲しい現実が待っているのではないですかね。
産業廃棄地区になりそうな?
|
この記事に
AFC飛行場・・・ご紹介ありがとうございます。
悲しいね〜
2019/1/24(木) 午後 8:49 [ kinnsann ] 返信する
NBOX良いなぁ
実は嫁の車これに買い替えようか悩んだんですが
新車のお値段が
諦めました
2019/1/25(金) 午前 4:44
返信する
新車の納車ってとても良いですなあ。
しばらくオートバックス通いですな。
娘さんは違うか(^_^;)
ちょうど今日娘の免許更新で見に行ってみようかと
思ってましたが悲しくなるのでやめます(^_^;)
2019/1/25(金) 午前 4:50 [ aduma ] 返信する
今時は軽の方が高級車だったりしますよね〜。
充実装備で羨ましいです( ^ω^)
ソーラー地元の方には20年後に「失敗しましたね〜」と申し上げます。 もう時代遅れなのですから。
産業廃棄物の山、孫の代まで・・・
2019/1/25(金) 午前 6:55 [ + ] 返信する
納車、娘さん、残念でしたね。
インフルは飛沫感染ですけど、触った金属部分からの感染やマスクを外す時に表明を触り、その手で顔を触るとよろしくないようですね。
感染するとやばいですネ。
新車はいいですね!
2019/1/25(金) 午前 9:39 [ いっくん ] 返信する
kinnsannさん
悲しい光景となっていました。
2019/1/25(金) 午後 9:45
返信する
onggureさん
ホンダは強気ですよね。
軽の中でも一番高いんじゃないですかね?
2019/1/25(金) 午後 9:46
返信する
adumaさん
娘はおそらく動けばいい程度なので、カーショップにはいかないと思いますね。
元AFC飛行場は悲しい状況になってましたね。
2019/1/25(金) 午後 9:48
返信する
TELSTARさん
値段だけの事はあるなぁ〜って思いました。
しかし、1300CCクラスの普通車より高いのは?だとも感じましたね。
太陽光の地権者はおそらく後悔すると思いますね。
もう20年分の借用料頂いていると思うので、後は逃げられてるってオチではないですかね。
2019/1/25(金) 午後 9:51
返信する
onggure さん
shinya さん
fal*o*kt さん
ナイスどうもです。
2019/1/25(金) 午後 9:52
返信する
miyauda さん
ナイスどうもです。
2019/1/26(土) 午後 8:54
返信する
娘さん豪華な車の購入ですね、
軽と言えどさどかしお高かったのでは
しかし飛行場は寂しいですね・・・・
2019/1/26(土) 午後 9:25 [ IRIKO7 ] 返信する
IRIKO7さん
飛行場は寂しい光景でしたね。
今のクラブの飛行場は使えなくならない事を願ってます。
2019/1/27(日) 午後 2:09
返信する
N−BOXですか〜〜
良い車を買いましたね。
センシングも付けてるんでしょうか?
こちらのご近所のクラブも太陽光パネルでクラブ廃止の危機に瀕していると聞きました。
九州では太陽光パネルは儲かりません。
何故なら、電力会社の発電量との需給の関係で買い取りしてもらえない期間が設定されているからです。
2019/1/27(日) 午後 8:49 [ Tokusan ] 返信する
Tokusanさん
センシングつけてます〜
九州では接続制限されているとニュースでみました。
こちらは原発がないので・・・
2019/1/27(日) 午後 9:37
返信する