全体表示

[ リスト ]

溶接チャレンジ

一年前に購入したバックホウ〜過酷な使用状況?でもあったかな?
まぁ〜昨年末にバケットに鉄板が削れて穴が空きだしたのですよね><
そんな状況でしたので、ヤバイ・ヤバイを言いながら使い続けていました。
まだ、薪にしないいけない木はありますが、現場作業を取りあえず一区切りと言う事で、時間もとれる状況になったので、バケットの修理をしようかと思いお友達の仕事現場にもっていきました。
現物をみてステージ4だと言われました。変形はしているし、鉄板は薄く穴はあちらこちら・・・ここまで使っちゃぁダメだよって言われました。修理に時間がかかるし大変だよ〜〜〜ってね。
イメージ 1


取り敢えず鋼材を張りつける準備をしました。

酸素であぶって叩いて〜〜〜
これって本当にヤバイ状況だと思いました。
イメージ 2
鋼材を購入しに行き、溶接にチャレンジしました。
もちろん教えてもらいながらですが、一言で半自動でも難しなぁ〜って思いました。
まぁ〜初めてやるのでヘタッピで当たり前ですが、出来栄えは酷いもんです。
爆飛って言うのでしょうか?まぁ〜体中に飛んでくるのであちこちプチ火傷だらけになりました。
まずは6mm厚の鋼材を3か所仮溶接でこんな状況っす。
イメージ 3


超見た目も汚いし出来もわるいですが、取り敢えず今日はここまで!!

来週又、お邪魔して完成させたいと思います。

イメージ 4

明日は久々に午前中だけ飛ばしに行こうかと思ってます。
午後は現場でチェーンソーの修理かなぁ?
明日の状況で決めようかと思ってます。

この記事に

閉じる コメント(8)

治るもんですね〜

2017/7/7(金) 午後 8:35 [ kinnsann ] 返信する

顔アイコン

鉄板曲げが一番手間なんですよね〜 ここまでできれば大したもんです( ^ω^)

2017/7/7(金) 午後 9:18 [ + ] 返信する

顔アイコン

kinnsannさん
何とか使える状況にしないとで、頑張ってます。
まだ、穴掘りしますので・・・

2017/7/7(金) 午後 10:07 apex 返信する

顔アイコン

テラスターさん
教えてもらいながら、お手伝いもしてもらってって感じですよ〜
完成には後半日かなぁ〜
月曜日には仕上げます〜

2017/7/7(金) 午後 10:09 apex 返信する

顔アイコン

N工房 さん
fal*o*kt さん
瓦屋KAN さん
MASATO さん
kinnsann さん
たかすぅぃ〜♪ さん

ナイスどうもです。

2017/7/7(金) 午後 10:10 apex 返信する

顔アイコン

onggure さん
ナイスどうもです。

2017/7/8(土) 午前 7:40 apex 返信する

顔アイコン

とらりん さん
いっくん さん

ナイスどうもです。

2017/7/8(土) 午後 6:23 apex 返信する

顔アイコン

misachi さん
ナイスどうもです。

2017/7/8(土) 午後 10:12 apex 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

[PR]お得情報

ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!
PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>
ふるさと納税サイト『さとふる』
お米、お肉などの好きなお礼品を選べる
毎日人気ランキング更新中!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事