昨日も記事にしたのですが、kinnsannさんが遊びにきてくれました。
いつものようにコソ撮り(笑)されておられ、私を含め3人の動画がユーチューブ
にアップされ、使ってくださいとのコメントをもらったので、今回もリンクでアップ
します。
まず、私から2本いきます。
是不調であったREX600N君ですが、どうにかそれなりに飛ぶようになってきました。
もうちょぃ絞りたいところですが、今まで辛くて飛ばせない状況に近かったので、暫く甘めで行きます〜〜〜でも、このマフラー工房のマフラー甘くても垂れにくいんですよね〜〜すっごくお気に入りです〜
強風でコントロールできてませんが、お暇な方はどうぞってな感じです♪
お次はKDS のinnova550君です。私のメイン機です。
こちらも言い訳ですが、風が強くて・・・
お次はまあちゃんです〜
機体はINNOVA600です。こちらも強風で飛ばしにくそう〜
最後はN君です。
機体はサンダータイガー製のtitan X50です。意外にめずらいく、今では貴重かな。
こちらも強風ですごい飛ばしにくそうです。
と言った感じでした。
|
この記事に
風の音が凄いですね
かなり強風だったんですね
2016/1/12(火) 午前 9:17
返信する
onggurreさん
風、結構ありました。
こういう日はへりに限るのですが、寒さが堪えますね。
でも、例年に比べたら暖かいのでその点はまだ、いいですけどね〜
2016/1/12(火) 午前 9:22
返信する
へりじじぃさん
元気出してね。
onggureさんも
ナイスどうもです。
2016/1/12(火) 午前 9:23
返信する
瓦屋KANさん
ナイスどうもです。
2016/1/12(火) 午前 11:46
返信する
久し振りに600nの動画拝見した様な

さすが上手ですね
APEXさんにはやっぱりヘリが似合いますね。
エンジンOS でした?
2016/1/12(火) 午後 1:14
返信する
いつピルさん
ちょっと前にもアップしましたよ〜〜〜
まだまだですよ〜〜
へりはやっぱ面白いですよね〜〜上手くならいけど・・
エンジンはYSの60Rですぅ♪
2016/1/12(火) 午後 3:53
返信する
えーじさん
たかすぅぃ〜♪さん
ナイスどうもです♪
2016/1/12(火) 午後 3:53
返信する
> apexさん
マルチコプター見ていただきたいから、今週末行きたいな〜
2016/1/12(火) 午後 7:26 [ kinnsann ] 返信する
実車のバイクにはまってラジコンほとんど飛ばしてないですが、X50珍しいので出てきました(笑)。
うちに2機のX50とラプターG4-120がありますが同機種はほとんど見かけないですね〜。
2016/1/12(火) 午後 8:32 [ かわわき ] 返信する
kinnsannさん
どうぞ〜〜
また、連絡ください〜
2016/1/12(火) 午後 9:13
返信する
かわわきさん
お久ぶりです〜
そうですかぁ〜
飛ばされてないのですね〜
また、いつか復活してください〜
X50って珍しいですよね、Mさんはamigoも2機所有してます〜もうパーツが無いって言ってましたね。
2016/1/12(火) 午後 9:15
返信する
kinnsannさん
ナイスどうもです。
2016/1/12(火) 午後 9:16
返信する