持っているシュミレーターのハードウェアモニタリングをしてみました。
CPU使用率・CPU・GPU温度の比較です。
まずはHELI-X V6から。
CPU使用率・CPU・GPU温度は最大です。
結構パワー喰います。
![]() 次はRealFlight7.5です。
HELI-X程ではないですが、こちらもパワー喰いますね。
![]() お次はPhoenixRC V5です。
こちらは省電力ですねぇ〜
![]() と、言う事で比較してみました。
私はヘリ練はPhoenixRC、マルチ練(お遊び程度)はRealFlightが好みです。
HELI−XはV6になってなってこれまた良くなりましたが、チョットパワー喰い過ぎでPC全体の温度が上がるり、ファン全開で煩くて・・・
私のPCは水冷化(CPU・GPU)しているのですが、ラジエーター2個を使用してこの温度です。一番パワー喰いのHELI-Xはラジエーター1個ではGPUの温度は80度になっていました。
![]() |
この記事に