HIFEIの「100A-GⅡ-6S Pro」を試しに買ってみました。
![]() HELIで使用できるのか?性能はどうなのか?さっぱりわかりませんがREX550に搭載してみました。
結果使い物にならなかったらどうしよう(激涙)
![]() それと、毎晩へりの改造をやってますよ〜〜
そのうち公開しますけど、しなくてもいいよって言わないでねm(_ _)m
なのでシュミ練もまったくできないなぁ〜〜
そうでなくても日々後退している頭の細胞なのに〜〜〜
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
アンプの選定はいつでも難しいですね。(^_^;)
いい結果で有りますように。m(__)m
2013/6/19(水) 午後 4:21 [ hh4923 ] 返信する
hh4923さん
今まで色々なアンプ使ってきたけど、コントロを除きこれだって言うアンプに辿りつかないのですよね。
今回もおそらくダメかと思ってますが、いい結果がでれば嬉しいっす♪
2013/6/19(水) 午後 4:57
返信する
今週、テストですね。
良い結果でればいいですね。
後ろのマフラーはもしや… ホバーリングはおまかせください。
2013/6/19(水) 午後 7:19 [ まあちゃん ] 返信する
色々テストする物があって楽しそうですね〜♪
あっしは・・・足踏み状態です〜(-ω-。)
2013/6/19(水) 午後 7:42 [ + ] 返信する
こんばんは。
このESCは確か以前エンルートさんが販売していましたね。
いい結果出るといいですね。
2013/6/19(水) 午後 7:52 [ タマゾー ] 返信する
最近考えてることなんですけど、アンプって設定だけじゃなくて
アンペアだけじゃなくて、かなり味付けが違いますね。
ある意味、エンジンより神経質にならなくちゃいけないかな〜?と。
2013/6/19(水) 午後 8:00
返信する
まあちゃん〜
今週末テストします〜しかし〜台風が〜〜どうなりますかねぇ〜
そうです〜〜〜〜
こちらも今週末デビューします〜
一日でアイドルアップいれたいです。
2013/6/19(水) 午後 8:20
返信する
byronさん
これがあるから週末の楽しみが増すのですよ〜
で、ないとマンネリしちゃいますしね〜刺激がないと〜〜
もうフライトには進歩ないから、これからはこういう楽しみ方でいきます〜
2013/6/19(水) 午後 8:22
返信する
タマゾーさん
そうですかぁ〜知りませんでした。
いい結果となれば、他の機体にも増殖させます〜
2013/6/19(水) 午後 8:23
返信する
eiyanさん
アンプで飛び変わりますからねぇ〜
高い=良いではなく。安い=良いがベストなんですよね〜
でも、このアンプは?いい結果となればいいのですけどねぇ\(^o^)/
2013/6/19(水) 午後 8:26
返信する
アンプって難しいですよね。
台風が気になりますが
設定もうまくいくといいですね(^^)/
2013/6/19(水) 午後 8:49
返信する
とんびさん
このアンプ当たればいいのですけどねぇ〜〜
台風気になりますねぇ〜
大丈夫だと信じて週末待ちます〜
2013/6/19(水) 午後 9:41
返信する
100Aにしてはコンパクトじゃないんですか?
是非結果知りたいです。
週末はOKっぽいですがね・・・
2013/6/20(木) 午前 7:42 [ yossi ] 返信する
yossiさん
ホビーウイングのアンプの方が小さかったですよ〜
どんな感じですかなねぇ〜いい結果がでればいいのですけどね。
週末おそらく飛ばせると思ってます〜
2013/6/20(木) 午前 8:41
返信する