私、先週の金曜日から、明後日までお休みなのですが、毎日忙しくてすごっく疲れてます。
先々週、原因不明で墜落イノーバ君ですが、原因究明できていません。
KDS製のサーボに替えたので、サーボの可能性もあるかと思い、サーボをアラインのDS615に
交換したのですが、このサーボ新品なのにおそらくポテンシャルが逝かれてます。
しかも2個。
レシーバー2個替えても、V-barを替えても、電源を替えてもプロポのデーターを新規にしても
この現象は変わりません。
今、交換していただけるように問い合わせしています。
いつになったら、復活するのか?
しかも、墜落原因が究明できないので、サーボを交換してもらっても・・・
S9155サーボでは正常
今年花粉多くないですか〜〜〜
私今年は辛いです。。
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
DS615はコケルだけで死亡するから他のサーボの方が多少高くても安いかも〜
2013/3/18(月) 午後 4:08 [ たかお えあ〜 えっじ ] 返信する
たかお えあ〜 えっじさん
そうなんですかぁ〜〜〜
困ったなぁ><
2013/3/18(月) 午後 4:56
返信する
昨日の飛行場は、ローターが黄色くなってました。
機体がホコリ被ってるようでしたよ〜(涙)
2013/3/18(月) 午後 9:34
返信する
4日も連荘で飛行場整備したんですね〜。それは疲れますよ。
お疲れ様です。できれば、ゆっくり休んでください。
2013/3/18(月) 午後 10:29
返信する
新品のサーボが壊れてたんですか!^^;
私は花粉症ではないので、うわ〜飛んでるな〜って見てますが、花粉症の方は大変な思いで過ごされてるんでしょうね〜!><
2013/3/18(月) 午後 10:29
返信する
うまく行かない日々がまだ、続いているようですね(^。^;)
ALIGNの新型サーボ良くないのですかね?
僕の450に使っている415は、墜落してギア交換しましたが、無事に復活しましたよん♪( ^ω^)
2013/3/18(月) 午後 10:49
返信する
eiyanさん
やっぱり〜〜
今年は異常に反応していますよ〜
杉花粉っていつまででしたっけ?
2013/3/19(火) 午前 8:23
返信する
瓦屋KANさん
今日も行ってきますよ〜
5連荘です。
終わるまでは休めないっす。
2013/3/19(火) 午前 8:24
返信する
pontaさん
私一昨年から反応するようになちゃいました。
私はまだいい方かと思っていますが、辛いっす><
そうです〜新品のサーボです。外れ引いちゃいましたね(ToT)
2013/3/19(火) 午前 8:26
返信する
MASATOさん
もう色々とあって最悪状態です。
厄終わったと思っていたのに・・・
DS615を REX700DFCで使ってますが、調子いいですけどねぇ〜
でも壊れやすいのかも><
2013/3/19(火) 午前 8:29
返信する