全体表示

[ リスト ]

7/8日フライト

今日も雨が降っている中飛行場行きましたよ〜
行く道中、飛ばせないかなぁ〜って思っていましたが、飛行場近くになるにつれ雨が止んできました。
さぁ〜〜セパレートタイプVを搭載したイノーバV君から〜〜〜〜〜
堕ちた堕ちた又堕ちた〜〜〜あはぁはぁ〜〜〜もう耐えられない〜〜なんで〜〜〜
アイドルアップ入れたら右エルロン全開舵〜〜あわててノーマルに戻すも体制を立て直せないまま
撃墜><もうなんなんだよ〜〜
セパレートVにした意味もないじゃんかぁ(激怒)
イメージ 1
 
テンションガタ落ち、、もう怖くてどの機体も飛ばせないぞ〜〜〜
でも、REX550君は飛ばしましたけどね〜〜
 
それと、今日はhh4923さんのゴブリンが完成お披露目でした〜〜〜〜
これで当クラブに4機になりました〜〜〜
で、で、で、すね〜ここからがまたトラブルのオンパレードでして・・・
まずは調整からスタート〜〜
シルバーラインVですが、私のブルーラインより安定していますね〜〜
イメージ 2
イメージ 3
で、で、ですねぇ〜〜
調整中にアンプのオートカットは入るはぁ〜〜〜
更にモーターが回らない現象が発生するはぁ〜〜〜
ついに、アンプ内部でショート(萌え)してお亡くなりに!!
そのアンプはもちろんキャッスルの160HV ICE2です〜〜
私の中でもキャッスルの信頼性はZEROでしたが、hh4923さんも・・・
コントロ欲しいって言い始めましたねぇ〜〜
イメージ 4
 
お昼になり帰宅しましたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
で、イノーバ君の修理開始〜〜完了〜〜
怖くてどの3軸も使えないのでホビキンレシーバー&E-barに戻しましたよ〜〜
機体が治ったので、もう飛ばしに行くしかないでしょ〜〜〜〜当たり前!!
ゲリラ飛行場にadumaさんとGO〜〜〜〜
 
ぎやぁ〜〜〜〜〜
またアイドルアップ入れたら、、、右エルロンがぁ〜〜〜〜
マジかよ!!なんで!!??・??わけわかめ〜〜
ノーマルに戻したら正常に戻ったので普通に着陸できましたけどね〜〜
V&Fr-SKYレシーバ〜を疑っていましたが、更に謎が・・・
 
謎解き開始〜〜〜
原因はジャイロマウントプレートでした。。
ジャイロをマジックバンドで止める為に切り抜き加工したのが悲劇に開始になるとは・・・
右側のフレーム側の肉が薄すぎて、、プレート自体が上下していたのかも。。
イメージ 5
 
プレートを左右反対にして、飛ばしましたところ、直りました。。
しかし、堕ちるって恐怖心が拭えないので、、怖くてしょうがない〜〜〜
 
そうそう〜〜adumaさんのスーパーボイジャーも・・
あぁ〜まっちゃんの飛行機も・・
 
今日は最悪の一日でしたよ〜〜〜〜〜
 
先週も書きましたが、雨が降っているのは飛ばさないのがいいかと!!
そんなわけねぇ〜〜よ〜〜

この記事に

閉じる コメント(26)

顔アイコン

pontaさん
キャッスル萌えましたねぇ〜
まぁ〜よくトラブル発生しますよ〜
ICE2になってもやばいかもね。。
イノーバ君の原因究明できてよかったです^^〜
でも、恐怖感だけは残ってますぅ><

2012/7/8(日) 午後 9:52 apex 返信する

顔アイコン

動画さんよ〜こなくていいってば。。

2012/7/8(日) 午後 9:53 apex 返信する

顔アイコン

マメゾーさん
痛い出費でしたぁ〜
V計画立てなければよかったと後悔もしております〜
暫くE-barで行きます♪

2012/7/8(日) 午後 9:55 apex 返信する

顔アイコン

へりじじぃさん
おそらく回転が上がるとフレートが共振して左側に傾いたのかも?
で、ジャイロは右側に指令をだしちゃったみたいですね〜
でも、でも、miniはノーマルに戻すと正常にもどったのに、、、
セパレートタイプ(振動に強い?)は回避できなかったので、、
どうして?V自体振動に弱いかも。。

2012/7/8(日) 午後 10:00 apex 返信する

顔アイコン

原因がわかってよかったじゃないですか〜〜
Vはセンサーを新しいのに交換したら、まだいいんでしょうけどね〜
まぁ、3軸ジャイロってどれも振動には弱いでしょうね。
セパレートだとジャイロ単体、一体型だと配線まで含めてのジャイロなので、同じセンサー素子を使ってても振動に対する影響は違うでしょうね。でもバー付と違ってその辺の信頼性がないと安心して飛ばせないから困った物です。

2012/7/8(日) 午後 10:41 [ えーじ ] 返信する

顔アイコン

ほんとにトラブルが続きましたね。原因がわかって良かったですね。
新品のICE160死んじゃって、初期不良で交換してもらえるんですよね。ん〜〜、最悪ですね!

2012/7/9(月) 午前 1:08 瓦屋KAN 返信する

ジャイロの不信の原因が分かって、良かったですね♪

でも、度重なる墜落にもめげずに感心します(^。^;)

2012/7/9(月) 午前 1:17 MASATO 返信する

顔アイコン

えーじさん
こういうトラブルは3軸ジャイロの怖さでもありますよね〜
今回のケースですと、シルバーラインでも同様な結果になったかと。
先週からトラブル続きでイノーバ君にVを搭載するやめようかとも。。

2012/7/9(月) 午前 8:39 apex 返信する

顔アイコン

瓦屋KANさん
原因わかったよかったですが、Vの怖さも知りました。。
ICE2は初期不良で対応してもらわないと困りますよね〜
特に160HV ICE2は特にだめかもねぇ〜

2012/7/9(月) 午前 8:44 apex 返信する

顔アイコン

MASATOさん
原因究明はできてよかったですが、プレートを新品にしてもイノーバ君にはmini-V&セパレートVも危険度高そうです。。
いやぁ〜めげてますよ〜
でも、壊れた状態にしておくのが性格上ダメなんですよ〜

2012/7/9(月) 午前 8:53 apex 返信する

顔アイコン

プレートが原因でしたか。
イノーバ君は痛々しい(><)

キャッスル萌えましたか・・・・初期不良ですかね?
うちのアンプは450以外すべてキャッスルですが
そのうち萌えるんだろうか・・・飛ばしてないから大丈夫か(笑)

シルバーラインよかったですか?
ブルーライン返ってきたら比べてみたいですね。
違いに気づけずショック受けるだけかもしれませんが(笑)

2012/7/9(月) 午前 9:26 とんび 返信する

顔アイコン

とんびさん
プレートでした〜
でも、イノーバ君にV搭載計画はやめようかと思ってます〜

キャッスルアンプは何なんでしょうね?以前私のが萌えて、初期不良で対応して、新品に交換してもらったアンプですよ〜
160は特に危険かも><

シルバーラインアンプのトラブルでちょっとしか飛ばせませんでしたが、ホバの安定感はありましたね。

2012/7/9(月) 午前 9:59 apex 返信する

顔アイコン

Vをチェンジしてもダメ〜???サーボ?

CCは2になってもなぜか今度はHV160がよく燃えますね〜。

2012/7/9(月) 午前 10:12 [ Takachan ] 返信する

顔アイコン

何でそうなるの!って位、不運続きですよね。
記事を見る度に墜ちてるような……

あとは、風水……ですかね(汗)

2012/7/9(月) 午前 11:04 eiyan 返信する

顔アイコン

takachanさん
スパレートタイプなら大丈夫かと思いましたが、復帰すらできなかったYO〜 まともに飛んでいる機体には手を加えない方がいいかも!!
もうキャッスルは怖くてだめっす><
ゴブリンの場合、アンプの上にリポがあるので、アンプが発火したら
リポへと⇒最後には機体全損ってな事になりかねないです〜

ってLOGOでも全損経験者いますよね(笑)

2012/7/9(月) 午前 11:21 apex 返信する

顔アイコン

eiyanさん
私の人生そのものです〜〜
生まれて今まで、いやこれからも、ズート続きますよ〜〜
助けてぇ〜〜
どうすれば改善するかわからないぃ〜〜

2012/7/9(月) 午前 11:22 apex 返信する

顔アイコン

色々とあった一日の様でしたね(^_^;)
キャッスルやはりダメですね(>_<)
私もコントロに交換します!
それまでは、700Eお休みですね(-_-)zzz
外したキャッスルってヤフオクで中古で売れますかね??
それかapexさん!!
五千円位で買い取ってくれますか!?(笑)

2012/7/9(月) 午後 1:05 [ riso ] 返信する

顔アイコン

risoさん
トマトの脇芽がやっぱよくわからないYO〜
2本にしたけど、これじゃ収穫できないんじゃない状態っす。

あぁ〜脇にそれたぁ〜〜
キャッスル問題ありそうですよね〜
当クラブで使用している方、100%不具合経験しているんじゃないですかね〜
でも、トラブルない方はないみたいですけどねぇ〜〜

えぇ〜あの調子の悪いアンプをヤフオク売るならジャンク扱いでですねぇ〜
クレームくる可能性ありですよ〜(まぁ100%アンプとも断定はできない状況ですけどね)

私はあのアンプはいりませぇ〜ん(笑)

2012/7/9(月) 午後 2:57 apex 返信する

昨日は初フライトありがとうございました。

イノーバ君まさかの所でしたね。

これで安心フライト出来ますね。(^^)v

私の方はアンプだけの心配です。(T_T)

2012/7/9(月) 午後 4:41 [ hh4923 ] 返信する

顔アイコン

hh4923さん
イノーバ君ですが、プレート購入しないと〜〜〜
でも、この1品での注文も、、さらにお金もないし、迷ってます〜

取敢えず120HV搭載してみましょ〜

2012/7/9(月) 午後 4:56 apex 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

未来のためにがんと向き合おう

[PR]お得情報

\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事