全体表示

[ リスト ]

毎週忙しい日々でヘリもゆっくりできない状況です。
世間で話題のアラインの3Gスタビレスもやってはみたいと思ってますが、その前にどうしもやることがあってできないです。600に装着してみたいですが、いつになることやら・・・
なので、へりネタではなく子供ネタです。

昨日は娘の最後のピアノ発表会がありました。10間続けてきたので最後かと思うと寂しいです。
あまりピアノは楽しくないみたいで、来年は受験なので辞めたいみたいです。
発表会では緊張してしまい頭が真っ白になってしまい2回も止まってしまいましが、
本番に弱い私達の子供ですのでしょうがないですね。でもよくがんばったと思います。

イメージ 1

次は息子の話題です。
今、一緒に飛ばしているヒロ君の息子さんのアスカ君(同4年生)がシュミ練習を始めたようで、
それに刺激をうけたのか息子も3か月ぶり位にヘリのシュミを自分からやりたいといい始めました。
今まで自分からやりたいといった事がないのでちょっと嬉しいですが、いつまで続くかは不明です〜〜
ここで、問題が、息子にシュミ練時間を取られてしまうと私ができないじゃん〜
それと、本当に実機飛ばすようになったら、お金がないので私はサポートに回らないと。
息子には頑張ってもらいですが、どうなりますかね??
イメージ 2

最後に、息子のシュミ練習風景と娘の発表会の演奏で合作つくってみました。
息子にすれば、このフライトはいまいちで、娘も2回もミスした演奏なのでUPしていいのか?ですが。
ちょっと依頼もあったのでUPしてみます。親ばか??

この記事に

閉じる コメント(6)

顔アイコン

いいですね!自分から「やりたい!」って言ってくれて!

うちの子はゲームばっかりでやりませんね〜〜〜〜〜

2010/2/22(月) 午後 3:38 [ けんぼー ] 返信する

顔アイコン

お姉ちゃんは、ご苦労さんですね、また、世の中に出てからは、そのピアノが役に立つときが、有ると思いますよ、また息子さんはapexさんに追いつく事を願っています。と言いながら家の孫も頑張らせています。ちょうど同じ歳だから面白いと思います。また、飛行ビデオアップしてください。私もアップしましたので宜しく。

2010/2/22(月) 午後 8:04 wing 返信する

顔アイコン

けんぼーさん
いつまで続けられるかわかりませんが、息子には何か自身がつくものを一つでも習得してもらいたいので、頑張欲しいです。

DSも何時間もやってますよ〜
勉強は全然だめですので、本当は勉学に励んでもらいですが・・・

2010/2/22(月) 午後 8:30 apex 返信する

顔アイコン

まっちゃん
私も娘には「やって、損することはない」とは言い聞かせているのですけどね〜それに気づく時は必ずあると思ってますね〜
息子にも一緒にできる事の一つとしてラジコンかなと思っているので頑張ってもらいたいですが、できないと挫折クセがあるのでどうなるか?まったくわかりません。ですので飛鳥君と一緒にフライトしている光景望ましいのですが、期待はしないくださいね〜

2010/2/22(月) 午後 8:39 apex 返信する

顔アイコン

娘さん素敵ですね!緊張しますよね(^^分かるな〜自分も初ライブ当時結構緊張しましたから。息子さん。凄い〜!!いいな〜(^^。パパが3Dできるんだから羨ましいですね(^^。子供は自分の分身。かけがえのない存在ですね。お金では買えないたくさんの思い出は大きな財産ですよね(^^。

2010/2/23(火) 午前 0:52 [ - ] 返信する

顔アイコン

kyoさん
程よい緊張感は成果が上がるような気もしていますが、極度な緊張は低下するように感じています。最終的には練習量がそれを補えるようにも思いますが、親ができなから子供に期待しても難しいかな〜
でもがんばったと思うので褒めてあげたいです。

やる気がでた息子にも頑張ってもらいたいです。

確かにお金で買えないものですよね^^

2010/2/23(火) 午前 9:24 apex 返信する

コメント投稿

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

名前パスワードブログ
絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事