日記

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索
本日はクラブ主催のオフミを行いました。
1週間前の天気予想は大きく外れ、とても良い天候で開催することができました。
今年も遠方より沢山の方に参加して頂き、とても楽しい時間を過ごすことができました。参加してくださいました方々に感謝します。また、お疲れ様でした。
まずは集合写真をアップします〜
撮影時来られていなかった方もいますので、40名位の集まっていただきました。
イメージ 1
 
次にKDS機 INNOVA・AGILEのみで撮影しました。
結構揃いましたよ〜
イメージ 2
 
さて、フライトの方ですが、皆さん上達してますよね〜
私もちょっとだけ褒められたので嬉しかったです〜
いやぁ〜takafumi君と春日君のフライト痺れますね〜
驚異の一言です。圧巻です。
参加してくださった方のフライトにも痺れましたけどねぇ〜〜
みんなうまいわ〜〜
 
ここでtakafumi君の動画2本アップします。(Gproの動画をALIGN本社に送るようでお願いされので、撮影しました。他の方のフライトも撮影しようかと思ったのですが、他の方が撮影されていたので、後で公開されると思いますのでそちらでみてください。すみません。)
 
お昼にはクラブでカレーを用意しました。
adumaさんrisoさん調理ありがとうございます。
イメージ 3
 
参加してくださったKDSさんから協賛品を沢山頂きましたので、最後にアミダクジを行いました。2分の1の確率でしたが、外れた方は残念!!
イメージ 4
 
Uさんからも地元のおまんじゅうを頂きありがとうございます。
春日さんからもドリンクを頂きありがとうございました。
 
いやぁ〜〜充実した一日でした。楽しかったです。
また、来年も開催できたら、したいなぁ〜って思いました。
 
本日参加してくださったブロガーさんの記事も拝見してください。
私より素晴らしい記事が上がると思います。
 
簡単にまとめてしまいすみません。
 
 

この記事に

開く コメント(20)

明日のオフミに向けて、前日入りしたtakafumi君と飛ばしました〜
ワールドクラスの飛びには目がついていけませんね〜
歳はとりたくないですなぁ〜〜
 
takafumi君はALIGNから発売されたGproジャイロを煮詰めていました。
まだ、ベストにはもうちょぃ調整が必要みたいです。
私が見ているにはいい飛びしてるなぁ〜〜ってね♪
今度機会があれば購入してみようかなぁ〜〜〜って思えるジャイロでしたよ〜
本当はベストコンディションに仕上げる予定でいましたが、あまりにも早い時間帯から雷雨が・・・
なので仕方がなく撤収しました。
 
Gpro調整中の3F目の動画撮影したのでアップしますねぇ〜
 
もう一丁、GOBLIN700 SPEEDの動画もアップ〜〜
この機体恐ろしい飛びしてますよ〜
700クラスの最強マシーンではないですかねぇ〜〜
 
明日が楽しみ〜〜〜
皆さんよろしくお願いします〜〜

この記事に

開く コメント(4)

いよいよ、オフミが明日となりました。
心配していた天候ですが、なんとか一日飛ばすことはできそうで安心しました。
イメージ 1
イメージ 2
 
 
開始時間は9時半過ぎ〜を予定しています。
参加していただける方気をつけてきてください。
一日、よろしくお願いします。
 
飛行場場所は次を参照してください。 

この記事に

開く コメント(13)

いまや、K-barブーム到来ですねぇ〜〜
以前購入したところから購入できなくなったり、注文してもセキュリティーの・・・で一方的にキャンセルされたとりと購入しにくくなってませんかねぇ〜
 
k-barも3種類位あって、中身も違うのですよねぇ〜〜
黄色い&黒いタイプのV2タイプは安いだけ・・・
購入するならちょっと高いですが青いタイプを・・・
詳細は問い合わせしないでくださいねぇ〜〜〜〜〜
 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
と書きましたが、とあるところから情報によると、
青でもNGのもあれば、黄色でも良いもののあるそうです。
パチモノですので、こんなものみたいですよね〜
 
 
いよいよ、オフミまで後3日にせまりました。
しかし、天候がちょっと微妙
予報では曇り、時々雨です。。
神様・仏様〜〜雨は勘弁してくださいよ〜〜
お願いしますよ〜って天に届いて欲しいが・・・
 
でも、この季節なので、曇り・時々雨なら丁度いいですかねぇ〜
 
 

この記事に

開く コメント(14)

オフミに向け準備万端

来週のオフミに向けてクラブ員の総出で、参加していただける方々に気持ちよくお迎えする為に飛行場整備頑張っちゃいました〜
まずは小屋拡張〜前側にヨシズを載せました〜
開放感ある休憩所になりました〜
これからの季節の雨&日よけになってくれて良さそうヾ(*´∀`*)ノ
イメージ 1

飛行場の飛行エリアと駐車エリアと飛行場への両脇の草も刈りました〜
イメージ 2

目の前に背丈以上のススキでジャングル化した場所も刈りました〜
この作業ものすごい苦労でしたぁ〜
シャツは汗でビショビショで絞れるくらいでしたわ〜〜
イメージ 3

トイレも気持ちよく使っていただけるように綺麗にしましたよ〜
イメージ 4

雨がザンザンになり皆撤収してしまいましたが、その後、雨の弱まるのを待って
リポ消化しました。
REX700Nですが、いい感じになりましたよ〜
エンジンYS120SR
マフラーMS120-3D ZERO MAX2
ですぅ〜〜\(^o^)/
イメージ 5

後は、オフミ開催日の天気のみです。
神様〜仏様〜雨だけは勘弁してください。
お願いしますよ〜<m(__)m>

この記事に

開く コメント(11)


小さな命を救うために

プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事