もう、今の会社(仕事)が耐えられない状況になってきました。
以前のギックリ腰をやってから、毎日、痛み・怪我がなく帰宅できるのかが、日々続いています。仕事中はほぼ一日中やめたいと考えながらの日々でもあります。
何より、この仕事をしてから、体中に怪我の痕やら、痛い所が増えています。
更年期も影響しているのか、何に対してもやる気もでないし、生き甲斐も無くなってきているような(激汗)
先週の月曜日に社長に辞めたいと言う内容で話をしました。
しかし、社長はお年寄りの方を辞めさせるから、身体が大丈夫であれば続けて欲しいと言われ、私はそのおやめになる方は居てもらいたいと思う方で、以前私とやりあったヤツを辞めさせてもらいたいのですがね。
この先もそいつと一緒に仕事をこれからもやっていくのかと思うと耐えられないですね。
ただ、リーダーや仲良くさせていただいている方にも、辞めると言いにくいて困ってます。先々週より、この仕事のメイン(オペレーター)もさせられるようになり、まだ、おままごとレベルですが、このままできるようになればさらに辞めると言いにくくなります。私が一番若いので社長を含めリーダーは私を育てたいと思ってもいます。
かと言って、やりすぎると、仕事を任されるようになり、それもツライのですよね。
出る釘は打たれるとありますが、私が嫌なやつからすれば、自分が一番と考えているので、私への圧がされにつよくなるかと。
もう耐えられないな。
なんで、こんな会社に就職してしまったのだろう?
就職しないと人間関係まではわかりませんよね。
どこの職場・会社でも同様な事はあるとは思いますが、今の私の現状は特に酷いと思ってます。
やめる勇気が必要な時かと思ってますが、次が決まっているわけでもなく、またプー太郎になると思うと周りの目が気になります。
ひとり者なら、それでもいいんですがね。
どうしたらいいんだろう????
もうパートでもいいやぁ〜とも最近考えてますが、一応、一家の主がパートでカミさんに養ってもらうような感じになるのも・・・
まぁ〜今、私が仕事をして稼んでいる給料もカミさんの半分以下でもありますので、もう主婦になっちゃぇ〜と割り切ってもいいんですが。。
子供達も結婚するか?できるか?もわかりませんが、相手親から見て、私がパートとなると・・・とかいろいろと考えてしまいます。
体調も悪いから、悪い事ばかり考えてしまいます。
本当に、この歳で職を失う方って大変だなぁ〜って痛感してます。
給料は少なくていいので、休みが多くて、ストレスがない職に就きたいですね。
あぁ〜また、明日、嫌な会社にいくのかと思うと、さらに具合が悪くなる〜〜
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用