過去の投稿月別表示

[ リスト | 詳細 ]

全2ページ

[1] [2]

[ 前のページ ]

正規会員に

本日、入会金・会費を納めAFCより入会希望した5名の方が、SFCの正会員になりました。まだ、AFCより入会希望者もいられますので、今後、足を運んでもらって全員が入会できればいいと思っています〜

初飛行会(新年挨拶)(1月2日)の時にクラブ員紹介もしていただけるようです。
まだ、お互いにお会いできていないSFC会員の方もいますので、その時が初顔合わせになりそうです。

今日もコウズさんは大きな飛行機を持ってきて飛ばしていました。
SFCは飛行機がメインみたいなので、飛行機のフライトが多いですね〜
ヘリの方もいますが、飛行機のフライトが多いですね〜
私もヘリ止めて飛行機に行こうかしら〜〜〜
来年は飛行機の練習しようかなぁ〜
イメージ 1


このサイズのトルクロールは迫力ありますね〜〜

この機体はすごい久々みたいで、かなり緊張して飛ばしてました。
スマホ動画ですがあげます。

撮影はしませんでした、2フライト目はかなり低空でホバ&トルクロールやってました。
私もやりたいなぁ〜〜〜

この記事に

開く コメント(7)

本日は、特注マフラーをお仲間のTELSTARさんに渡す為に飛行場にいきました。

いつも天候と相談して、飛ばしに行く前に充電するのですが、ヘリ小屋に行き、気温を確認したら、−3度でした。
あまりに寒かったので、飛ばす元気がなくなってしまいました。
それでも飛行場へ行くので、FORZA450の2本だけ充電して向かいました。

到着すると気温は1℃でしたが、風もなく晴れていたので暖かく感じました。

暫く待っているとTELSTSRさんが来れれたので、マフラーを渡しました。
すぐに装着して、フライト準備をしてました。

コンセプトのマフラーって標準タイプは斜めになるのですが、角度調整もしていただいているので真横からみても機体と平行になっています。いい感じです〜〜♪

イメージ 1

マフラーですが、思っていたより静かでパワーもありそうでした。
しかし、新品の木製ローターがバラけすぎでトラッキングをあわせてもすぐにばらけ、ローターでパワーロスして、イマイチな飛びで改善・対策が必要でした〜
FRPかカーボンローターにしないとだめかなぁ?
TELSTARさん、海外から520mmのカーボンローター4000円位で買えますよ〜

今週末、もう一本をadumaさんにお渡しするので、そちらの機体でどんな飛びをするかですですね〜〜
adumaさんも木製ローターですが、前回飛ばした時、ローターはばらけていなかったので、どうなるかですね〜〜

そんでもって、今日は一日中、風はなく最高の天候でした。
もっと本数充電して持っていけばよかったなと後悔しました。

最後に私のコンセプト46VRとTELSTARさんのコンセプトSRXを並べて一枚!!
イメージ 2


この記事に

開く コメント(11)

特注品

お仲間に頼まれて、マフラー工房さんにお願いして、コンセプト37SZ-H用マフラーを特注で造ってもらいました。
マフラー工房さんありがとうございます。
コンセプトに取り付けて、どんな飛びをするかみてみたい〜
イメージ 1


いつ見れる〜?

この記事に

開く コメント(7)

息子の車を

息子もいよいよ車の免許をとりに教習所に通い始めました。

この先、MT車を運転することはあると思うのでMT免許にしました。
そこで、家にはMT車がないので、練習用に購入する事になったんです。


始めは4WDのMTであればなんでもいいと思っていたのですが、まずMT車の玉数が少なくて探すのが大変でどうしようか悩んだあげく、ネットで検索し始めたら、
私も乗ってみたいと言う気持ちになってきまして、どうせなら速い車がいいなぁ〜と思い始め取り敢えずアルトワークスにしようと!

そこからです、4WD ツインカムターボ MT仕様で探すも走行距離が17万km〜っていう車しか見つかりませんでした。
しかも17年前の車でもびっくりする金額で、またここで迷いがでてきて、もっと年式が新しい普通車にしようかと思い始め〜〜〜どうしよう〜どうしよう〜〜とね。

探すに探し、結果、やはりアルトワークスにしました。

私の性格がら、購入すれば、自分の車でもないのですが、弄りたい病が発病してしまいそうで〜〜それなら、始めからつけたい装備が付いている車にしちゃえぇ〜って事にしました。
探しましたよ〜 ヘッドライトはHIDでイカリング付き・マフラーHKS・ブーストメーター・ブローオフバルブ・ターボタイマー・ショック・集中ドアロック・オーディオ4スピーカー仕様車を!!更に弄りたい箇所もあるので追加で弄りそう。

しかし、17年も前の車で、納車価格66万円ですよ〜〜〜ビックリです。
この手の車の相場ってどうなっているの?
イメージ 1
年式は古いですが、車自体は非常に調子いいです〜〜〜
しかも速い〜〜〜〜
息子の練習車ですが私のサードカーにしたいくらいですわ〜〜〜
無職で車5台所有になってしまいました。
税金・車検・任意保険など払えるかマジ心配です。

話は変わりますが、昨日車を引き取りに行った帰りにイルミネーションも見てきました。ここは綺麗なんですよ〜〜
スマホでの撮影なので画質悪いですが、雰囲気だけ伝わればいいのでアップしますね〜

この記事に

開く コメント(12)

入会希望をしてから、2ヶ月ちょっと。
頑張って何度も足を運び、クラブ員の方と交流を深めやっと入会できそうです〜
って、大げさに書きましたが、はじめから入会は可能で拒否はされていませんでしたが、一応、予備期間と言う事で時間がかかってしまいました。
しかしながら、AFCより入会希望者リスト全員の入会はこの時点で受け入れてもらえませんでした。やはり、SFCへ一度も行かれてない方は無理でした。
何度か足を運べば入会は可能ですので、時がきたら希望者全員入会できればいいなぁ〜

今日も飛ばしに行ってきました。
調整依頼から始まり、初めてお会いする方の対応やら、何かと今日は疲れました。
明日はSFC会長さんが来られるみたいですので、入会に関わる話ができればいいなぁ〜と思ってます。


きんさん〜TELSTARさんからお預かりものがあります。
急いでいないので、今度、こちらにお越しに来る時に一度、現物みてください。


イメージ 1

ムスタングのキャノピーですが、この型からできそうですか?
修正箇所があればこちらで手直ししてからお渡ししますので、作成できそうであればお願いします。

この記事に

開く コメント(8)

全2ページ

[1] [2]

[ 前のページ ]


小さな命を救うために

[PR]お得情報

\毎日もらえる/
無料アプリでお小遣いポイント
プレモノ応募でプレゼントもGET!
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事