過去の投稿月別表示

[ リスト | 詳細 ]

全3ページ

[1] [2] [3]

[ 前のページ ]

新旧地

ここ最近、入会希望先のSFCの飛行場へ行って飛ばしています。
結構、飛ばしてますが、地形がどうなっているのかよくわかないのと、
風の方向も気になりどこで飛ばすのがいいのかが未だ掴めません。

よって、上空より撮影してみようかと思い撮影してみました。
SFCの飛行場は河川敷ですが、河川までの距離は、AFCの飛行場のフライトエリア前の松林までの距離よりSFC飛行場の方が奥行がある事がわかりました。
しかし、今時、河川でニジマス釣りをしている方がいるので、少し気になります。

まずはSFC飛行場上空から〜〜〜
4K画質変換して編集したら〜カクカクしてます・・・( ;∀;)

寂しいですが、AFC飛行場上空も先々週撮影しました。
これが最後になると思います。
数年後には太陽光パネル一面の風景になるでしょうね。
動画の最初の方ですが、藁を燃やしている煙の中を飛ばしましたが、雲の中・霧の中ってこんな感じなのかなぁ〜〜〜

AFCの解散総会、トイレ・マットの移動いつにしましょうかね〜


この記事に

開く コメント(12)

先週のフライト動画

先週の土曜日と昨日の動画です。
撮影者kinnsannです。
いつも撮影してくれて、自分のフライトをみてあまりの下手さで凹むことが多いですが、記録という意味ではあまり成長もしていませんが感謝してます。
課題もみつかりますので、修正・成長に向けて頑張る気にもなります。
しかし、現実は厳しく練習してもできない。
成長というより維持が精いっぱいですかね。
まぁ〜私のダメなところの一番は安定性です。
まぁ〜緊張?なのか不安?なのか日々フライトが違います。
良い日(フライト)が少なく悪い日が多いのがダメなんです。
これって自分に自信がないのと、天候・気分にも大きく左右しているかな。
だから、私はダメなんですね。まぁ〜これを受け入れて楽しむしかないんですがね。

と、ダメだしはここまで、土曜日のフライト動画から2本リンクであげますね〜
まぁ〜本音は先程も書いた通りで下手で恥ずかしいのですが、記録という意味で。
次は息子のフライト動画です。
まったくに等しいほど、スマホでゲーム・ユーチューブを見ての生活で、シュミレーターはやっていません。
親ばかかもしれませんが、これだけ飛ばせるのだから、真剣に練習するばもって上達すると思うと思うのですが。残念です。
昨年は1日で2Fのみ、今年は2日で5F位しかしていません。
本人まったくやる気なしです。スマホでのバーチャルゲームより大空の下で実機飛ばした方がおもしくないのですかね?今の若者の将来が心配ですね。

最後にまた訳ありでREX700Nの動画あげます。
フライト感だけ伝われば十分です。
このフライトは昨日ですが、気温5℃、風速3mでめちゃくちゃ寒くて体が硬直して指も頭のフリーズ状態です。まぁ〜こんなフライトしかできなく切ないですが、
訳ありという事で。。
土曜日の1F目途中で突然、激甘になってから、ちょっとエンジンおかしいです。

いつも言い訳になってしまうのですが、入会予定のクラブで会長さんはじめクラブ員の方がお待ちになってくれているので、この中途半端な1Fで飛行場をあとにしてしまいました。
早く入会したいので、これからどんどん足を運ぼう〜〜〜

この記事に

開く コメント(6)

11月3日の飛行

今日はビデオ撮影してもらう為に息子を連れて飛行場へ行きました。
メインのREX700Nでしたが、1F目の調整フライトで途中から激甘に突然なに??
その後もガバガバでまともに飛ばないから降ろしたら、エンジンストップ。
その後、再始動を試みるが、嫌な音とクラッチのワンウェイが滑っているのか?
取り敢えずマフラー外してみたら、シリンダー内部から燃料が垂れてくるくらい入ってました。
何これ??わけわからん!!マフラーを戻し再始動しようとしても嫌な音が発生。
更にスターターシャフトの先端が折れるし、これでおわり。
出だしからコケタ。
イメージ 1

今日、持って行った持参機。
イメージ 2


kinnsannは言うとDJI GOGGLES FPVゴーグルを購入してマービックを飛ばしていました。

私もゴーグルをお借りして飛ばしましたが、これはいいですね。
下の写真はもうお片付けしてクワッドを飛ばしている様子です〜イメージ 3

さて、ここから動画3本あげます。自分で動画上げるのは久しぶりですわぁ〜
まずは、お気に入りのINNOVA550から〜

2本目〜
コンセプト46VR もう少し攻めるつもりでしたが、やっぱ20年前の機体が何が起きてもおかしくないので、軽く飛ばしてしまいました。

最後はビデオ撮影で連れて行った息子ですが、シュミ練もまったくしていないけど、飛ばせるだろうと飛ばしてみたら〜見事リンク外れて瞬殺アボーンです。
ローターバラケタラリンク関連の外れだと思います。
もう、REX550Lは治したら売っちゃいます。
どうもこの機体は私らにとって相性が悪いです。

と、まぁ〜色々とありました。墜落・故障機の修理しなくちゃ〜
でも、最近テンションは低いんだよね。ついてないしね。

この記事に

開く コメント(9)

昨日はラジコン部屋の雨漏りの対策で高さ調整の為にスタイルフォームを乗せその上に波板を貼りました。切って貼ってで時間はかかるし、部品は足りなくなるしで、
3回もホームセンターに行き何とか完成しました。
イメージ 1

そもそも、どこから浸水してくるのかもわからなくて、全面貼りにしたので、これで雨漏り治らなかったらどうしよう〜><
イメージ 2

今日は先週、飛ばしに行った時に見つけてしまった、ゴミの片付けに飛行場に!!
こんな長い鉄骨とプラの床板他を乗せましたが、こんなに飛び出しているので、1時間かかるごみ処理場まで持っていけるか心配でした。途中で落ちてしまったら、大事故につながるので超怖かったですが、なんとか無事に処分できました。
荷が振動でズレて落ちないか、警察がいないかでハラハラドキドキでした。
なんか一人で片付けしているなぁ〜〜〜
イメージ 3

残るものは次のクラブへ移動予定ですが、どうなる事やら?
って、まだ入会もできてないですしね。

そうそう、昨日、世界チャンプが家から近い飛行場にいましたね〜
用事があって近くを走っていたら・・・
今年、私が知っているだけで2回目ですね〜〜
気になる〜〜〜〜〜

この記事に

開く コメント(8)

全3ページ

[1] [2] [3]

[ 前のページ ]


小さな命を救うために

[PR]お得情報

PCが遅い、画面に何か出る!
修理お申込みでポイントプレゼント!
パソコンドック24<トクプレbyGMO>
ヘアケア新商品がもらえる!
サロンスタイルビオリス
プレゼントキャンペーン!

その他のキャンペーン


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事