早朝より雨がザンザン降りで今日はダメかと一度は諦めましたが、雨が弱まる合間に飛ばそうと雨が降る中、飛行場に向かいました〜
到着してもポツポツしていましたが飛ばしましたよ〜〜〜
ガンガン飛ばしたのでお昼前にリポは消化してしまいました。
お昼過ぎには太陽がでてきて、天気回復しましたよ〜
これなら、もっとリポ充電してくれば良かったと後悔しました。
KANさんとadumaさんフライトをする中、暇なので飛行場エリアの草刈を開始しました。草刈機パワーがなくなってきてます。エンジンに原因があるのかなぁ〜
駆動系に原因があるのかなぁ〜〜
私にはわかりません。調子が悪いのだけわかりますよ〜
途中でadumaさんとバトンタッチして私はすることがなくKANさんと話をして
いたのですが、KANさんがリポ消化してよ〜〜と渡してきたので、了解です〜〜
消化不良だったので、ラッキー〜〜〜
しかし〜〜AGLIE7.2の飛ばして直ぐに駆動ベルトずる向け状態になってしまいました。1年近く交換したことがなかったので劣化もありますかねぇ〜〜
私の経たりリポでなく元気リポだったので、逝ってしまったのか?です。
それと自作したヒートシンク&ファンですが、やっぱキャノピーに穴を開けないと
だめかも。。穴開けたくないんですけど〜〜〜
帰宅途中に木が倒れてきましたよ〜〜〜
後一歩で車に衝突するところでしたよ〜〜
3週間前に車に衝突されてやっと修理から車が帰ってきたばっかなので・・・
って言うのは嘘でごめんなさい。
木が倒れていました。行く時には倒れていなかったので、その後倒れたのだと
思いますが、誰も被害が無くて良かったなぁ〜って思いました。
明日は早朝より地区の草刈があるので、草刈を終えてから飛ばしに行きますかねぇ〜
|